記事検索

two o one two

https://jp.bloguru.com/two01two

フリースペース

きょらむん

スレッド
7/28/2016








10:20頃から始めた編集2時間強のところで休止。2014年分まで終えた。あと2年分。まだ790ほどの記事が、、、、このことろのサボり癖のせいだろう、まだ#日記のほうが数が少ないのだ。以前はしっかりと日々の記録を続けていたのだなぁ、としみじみ。


モニターに向かうのがキツイので、手短に。
昨日の母は、まだ表情がいまひとつ、といったところだった。それでも、その前の日に比べればまだマシなほう。
わたしの顔を見て、きょらむんじゃ、と言ってくれた。心底そう思うらしい。思わず動画に撮影。

階下へ散歩。エレベーター内に設置された鏡を見て、よっしわるっさや、と嘆く。そんなことないが、きょらむんど、と返すと、不安そうな顔でそうかい。。。と呟いていた。金曜日には散髪をお願いしてある。娘が来る日でもある。それまでに顔の産毛の処理もしてあげよう。

夕飯に山芋とろろにしょうゆのかかったものが付いてきた。母はそれをまず食べてくれた。手を動かして食べ始めた母の姿に一安心。あんたも食べなさい、と言う母に、わたしの分も配膳されてるから取ってくるね、と言って退散した。
わたしの後にはさりげなく助手さんが母の介助についてくれた。ありがたいことだ。


家屋調査が8月2日の午後となった。姉3にも連絡して来てくれないかと頼んでみたが、予約が入っているとのこと。残念だが、嬉しいニュースでもあり。
姉2は、フェリーのキャンセル待ちが取れたとのことで、昨夜の船に乗れた。
5時入港だったので45分頃にピックアップ。生徒の付き添いで、週末返上だったにも関わらず、今日は通常業務で仕事へ。日本の教職員の雇用システムは間違っていると思う。

























#介護日記 #日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり