記事検索

two o one two

https://jp.bloguru.com/two01two

フリースペース

ブログスレッド

  • WHAT!!!?

WHAT!!!?

スレッド
2月5日






予報通りの大雪、、、夫不在にてまたひとりで除雪作業かと思うとげんなり、、、しかも今日は仕事だしー(泣)只今5時25分、ご近所さんもまだ寝静まっているようなのでとりあえずもう少し時間を待つことにする。というか、出来るなら7時半の1軒目にはそのまま出かけて、帰って来てから除雪したい。そのほうがまだ、、、と思うのは、駄目?


昨日のこと。
火曜日は一番ハードな日だ。まだ始めたばかりのこの仕事だけど、いつも火曜日は目一杯入ってる日。ランチの時間もない程の。なので前回スケジュールを貰ったとき、思い切って申し出たのだ、週20時間以内にして欲しいこと、月・水は9時に娘を送りたいからその時間を空けて欲しいこと、火・木も娘の送迎の関係で1時〜2時は休憩時間としたいこと。そのおかげで、本来組まれていたクライアントを1軒、減らして貰った。

なのに、朝8時38分にDからtextが届いていた。スケジュールをアップデートしたい。新しいクライアントに行って欲しい。WHAT!!!!?ちょっと憤慨しつつ、電話を入れると、そのクライアントはaide care/1hなのだと言う。「だからその次のクライアントまで少し休む時間はある」
ならまぁいいか、と承諾。(承諾も何も、もう既に組まれていたのだけれどね)

電話で、ケアプランの内容を少しでも聞き出そうとすると、何やら忙しいらしく電話で待たされることしばし。埒があかず、後で”てtextして欲しいと伝え、一旦電話を切った。時間があったらオフィスに寄ります、とも伝えたのだが・・・まぁ時間はなかったので2軒目の後、その新しいクライアント宅へそのまま向かった。


らば、まぁなんとも見つけにくい場所。GPSも、トレーラーハウスの番号まではわからないらしい、何分もそこらを運転しながら探した。その間、バックアップしてきた車にぶつけられそうになるし、、、、まぁ参った!!
それだけではない。やっと見つけたそのお宅に行くと、「彼女はDr.の予約があって出かけてます。いつ帰ってくるかもわからない」と言うではないか。WHAT!!!

しかも家族はケアの訪問についてまったく知らなかった様子。一体どうなってんの?しょうがないのでオフィスに連絡を取るからと説明して帰ることになった。待つわけにもいかないし、次の訪問だって、ある。

家に戻って15分。またDからtextが入った。例の新クライアントから電話があった、と。なんとか1時間ケアを入れ込めないか、と。WHAT!!!?出来るわけないじゃん!!かなり怒り心頭。も、わたしよりも娘がめちゃくちゃ怒ってくれたので、こちらの気持ちはかえって鎮まってくれた感じ。なんと言おうか迷ったが、とりあえず電話を入れ、「無理だ」と伝えた。Dはあっさりと、わかった、そのように向こうに伝えるから、と。良かった。が、「でもあなたの予定に入れ込むからね」的なことを言っていた。はぁ〜、、、まぁしょうがないが、、、

後から考えてみたのだが、、、最初のスキルテストの時に会ったHCAのCは、担当のクライアントは4人だと言っていた。わたしが今、受け持っている(と思われる)クライアントの数はというと、8人。そのうちひとりは時間がキツかったので誰かにまわしてくれたようだったが、また新しいクライアントが入ったので、変わらず8人、ということか。ふぅーーーーー。まぁしょうがないか。


そんなこんなで、昨日の帰宅は18時ちょっと前。予定通り、カレーを温めて食す。TVは何も良いのがやってなかったので、娘の提案でHUNTER X HUNTERのOVA版を見る。クラピカーーーーーー友達がいて良かったねーーーー!!団長、怖い、、、、、ヒソカもやっぱり、怖い、、、、


くたびれて9時にはベッドへ。iPadでネットを見てたけど、それも長くは続かず、早々に眠った。雪は昨日の真昼12時くらいから降り出し、ずーっと降っていたらしい。夕方の積雪量はそれほどでもなかったが、夜に犬たちを庭へ出すときにはポーチの除雪をしないといけない程だった。
が、夜中2時前に娘が犬たちを外へ出したときにはまた既に積もっていたみたい。目が醒めたので彼女にポーチの様子を訊くと、かなり積もってたよ、と言っていてがっくし。

辺りはまだ暗くて、Drivewayがどんなだかよくわからない。近所の人達もまだ誰も除雪作業はしていない。というか、道路のほうもまだ除雪されてなさそう。静まり返っている。今、6時前だ。
今日はドーナツを買って持って行くことになっている。少し早めに出なくちゃ。



**追記

今、外を見たらいつの間にか除雪車第1号が来たみたい。完璧じゃないけれど、ぐるりとCul-de-sac(袋小路)になっている我が家の前を、ひととおり、1台車が通れるくらいには除雪してくれたみたい。これで、ちょっと安心。ほっ。














#日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり