記事検索

two o one two

https://jp.bloguru.com/two01two

フリースペース

南北東西

スレッド
3月7日








昨日から左脚が痛む。正確に言うと左臀部から左大腿に向かって痛みが走る。いわゆる座骨神経痛というものだろうか?歩き過ぎ(職場でね)か或いは変な姿勢で歩いたか、それともこれも更年期障害の症状のひとつ?なのか?


今日は休みで愛車村野さんのオイル交換に出かけた。初回無料サービス。日産からは3750マイル毎の交換が推奨されているらしい。が、大幅にオーバーの5450マイルくらいだった。とりあえず5000マイル毎にしようと思っている。まぁ大丈夫でしょ。

帰りしなにガソリンを入れた。夫が新聞を取りにお店へ行って(ガソリンを入れると新聞が無料で貰えるのです)戻ってくるなり、「風向きが変わった。気温が急激に下がるぞ」と、鼻息荒く得意げに言う。「さっき店に向かってたときの風は南東の風で気持ち良かったんだ、あったかかったと言っていいくらい。で、店から出て来たらいきなり北西の風に変わっていた。すごく冷たい風。これで外気温がインスタントにドロップダウンする筈」興奮冷めやらぬ夫である。しかもその後、村野さんが教えてくれる外気温を見ながら、「よし、68Fだな。見てろよ、そのうちすぐに下がるから。そうだな・・53Fくらいまではあっという間に下がるよ」と、言う。しつこいよ。というか、わかったから。

しかし驚いたことに、本当に気温が下がった。どんどんどんどん下がった。面白いくらいに下がって行く。もうふたりともその数字に釘付けだ。12時53分、ガスステーションを出たときに68Fだったのが、あれよあれよと数字が減ってって、13時20分には40F、家に着く頃には38Fまで下がった。寒いよ!


うちの施設のじーさんばーさんは、毎日まいにち天気の話をする。気温がどれくらまで下がるだの上がるだの、風が強いだの、湿度が低いだの、そいういう話。そして、コーンがどうだのこうだの、という話になる。元々、農家だった方が多いせいだろう。天気に関してはとても真面目なのだ。ただの会話じゃない。本当に、気持ちを込めて、話すのだ。


今日の夫を見ていて、あぁこのひともやっぱりここの人なんだなぁ・・・と感じた。本人、自覚ないだろうけれど。しかし、わたしには南北東西の位置感覚がてんで備わっていないので、南東の風とか言われると、もうそれだけで尊敬してしまいます。わたしもいつかそういうふうになりたい。そして、毎日まいにち、天気の話をするのでしょう、歳をとったら。




#日記

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり