やる気の源泉(250426)
4月
27日
やる気がみなぎるときと、やらねばと思うが、全く意欲が湧かずただただ時間だけが過ぎていくときがある。ふと気付く。仮説レベルだが、、、。
やる気がみなぎる時は、ありたい姿に向けてやりたいことがでるときで、多少、否、かなり困難なテーマでもやり続けたい対象や環境が整っている時。
全く意欲が湧かず、ただただ時間だけが過ぎていくときは、忙しいばかりで単なる作業になっていたり、外部環境に振り回された結果、ネガティブな感情が沸き起こり、その感情に支配されていたりする時。意欲が湧かないだけではなく、すり減り感や疲弊感に支配されたりする、、、。
いずれにしてもその時には身体症状がどうなっているか、意外と気付いていない、関心が向いていないことが多い。そんなときはブレイクを取って食事をしたりすることが良いかも知れない。
で、てんやで天丼をタレなしでオーダーし、揚げたての天ぷらをお気に入りの塩でいただいて、ささやかでも幸せを噛み締めてみる。するとその意欲の有る無しを自らが作り出していることに気づく。いつ何時でも「今ここ」で、五感をフル活用して楽しみたい。