記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro
  • ハッシュタグ「#ブログ」の検索結果1933件

寄居町の観光PR大使☆Myth乙姫ちゃん

スレッド
寄居町の観光PR大使☆Myth...
TOEICの日の「4行日記」

1.ピカサの顔認識機能で娘の656枚の顔アルバムが完成。かわいかった赤ちゃんのときからのアップ写真を見ながらニヤニヤ。これ見てると幸せになれるよ。
2.1992年発行のウッディライフNo.48。そこに紹介されている人をググると、いま第一線で活躍されている人が多い。やっぱり『継続は力なり』っていうこと。
3.この雑誌の記事をみて、自然の国カナダを愛する人の会『カナダ倶楽部』の会員になったけんだけど、確か何回か会報がきていつの間にか自然消滅みたいに…
4.Twitterでつぶやいてるのをみて夕食は秩父屋さんのもつ煮に。やわらかくって芋焼酎のお湯割りがすすむくん。

先日の『寄居北條まつり』で、
寄居町の観光PR大使☆Myth乙姫ちゃんがお披露目されました。

”乙姫ちゃん”とは商工会青年部が創り出したキャラクター。(詳しくは↓)
http://www.yorii.or.jp/otohime/guide.htm

公募によって選ばれたMyth(神話)乙姫ちゃんと準Myth乙姫ちゃん。

今年度から寄居町の観光PR大使として、
町や商工会の主催・共催する各種イベント等で活動するそうです。

あんなステキな衣装が着られて、メイクもバッチリ決めてもらえるなら、
わたしも応募すればよかったわ。(あと20年若ければねって男ですが)

娘はすっかり綺麗な乙姫ちゃんに魅了されちゃって、
家ではなりきり乙姫ちゃんになってるし。

「わたし絶対乙姫ちゃんになる…」って、あと10年待ってくださいな。

【今日のことば】
これらの作業の仕上げとして行うのが、自分だけの「時間割」づくりです。
前述の「インプット」「アウトプット」「生活」「プライベート」の四つのカテゴリーに基づいて、
毎日○時から○時までは○○の時間、と自分の生活をパターン化してしまうわけです。
本田直之「レバレッジ時間術」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

攻防戦☆豊臣軍を迎え撃つ北条氏邦

スレッド
攻防戦☆豊臣軍を迎え撃つ北条氏...
ミニスカートの日の「5行日記」

1.岡田斗司夫のスマートノート、第2フェーズから再スタート。右ページに行動記録と行動採点、左ページはコメントやツッコミ。
2.たまった画像のバックアップをどうしようか思案中。ネットストレージやピカサをうまくつかってなんて考えてる。
3.ウッディライフNo.48をパラパラ。KAKI工房の記事が懐かしい。ネットで調べたら柿谷誠さん、ずいぶん前に亡くなられたんだ。
4.大量にいただいたにんじん。夕食のテーブルには1本分のにんじんスティックが。うさぎになった気分だピョン。
5.他には大根おろしとなめたけのスパゲッティ。簡単、お手軽、安くて、うまい。はじめてつくったけどなかなかいいんじゃない。

寄居北條まつりのハイライトは玉淀河原で繰り広げられる攻防戦。

時は戦国、前田利家に率いられた豊臣の軍勢を、
鉢形城を拠点に北条氏邦が迎え撃った合戦が再現されます。

河川敷で北条と豊臣の両軍に分かれ、
大砲が撃たれたり武器を手に相手に斬りかかるなどの戦い。

まさに戦国絵巻が繰り広げられるのであった…

間近で見た鬼気迫るような立ち回りに魅入ってしまいました。

実際の合戦では豊臣勢5万人に対して北条勢わずか3500人。
しかしながら約1ヵ月の籠城戦を戦い、のちに降伏し和睦、開城した。
(ちょっと記述おかしいかしらん?今度『居酒屋ひこべえ』の殿にちゃんと聞かなくちゃ)

目の前で繰り広げられた攻防戦もこのようなストーリーにそって展開され、
悲しい歴史を目の当たりにするのでした。

【今日のことば】
私はよく、社員に対して「ゆでガエル」の話をします。
ぬるま湯にカエルを入れて少しずつ温度を上げていくと、
カエルはその変化に気づかず、ついにはゆで上がって死んでしまうという話です。
本田直之「レバレッジ時間術」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

第50回記念大会『寄居北條まつり』出陣式

スレッド
第50回記念大会『寄居北條まつ...
貯蓄の日の「2行日記」

1.楽天ブックスで注文した本がまだ届かず。Amazonだったらこんなことないのにね。日本の会社で買おうって思ったけど、次からはやっぱりAmazonだ。
2.昨日の甲冑姿の人たちがかっこよかったので、『タモリ倶楽部』TKC(手作り甲冑コレクション)の回を再視聴。
こんな感じ→http://tvnote.seesaa.net/article/213699563.html

昨日は第50回記念大会の『寄居北條まつり』が行われました。

こっちに越してきて20年になりますが、
はじめて北條まつりに参上してきたでござる。
(ってなんか変な言葉づかいになってるし)

地元寄居や北条本家の小田原からも駆けつけて、
甲冑を着た武者隊が列をつくって入場するシーンは、
なんだかワクワク胸躍る思いで見守りました。

戦国時代にタイムスリップしたような気持ちで、
ほんとの戦ではどんな思いで出陣していったのか、
なんて思いをめぐらせてみたり。

各甲冑隊の代表者がステージに上がり開始宣言(出陣式)。
このあと約500人の武者隊が市街地をパレード。

さすが本家小田原の甲冑隊は風格がありました。
ほかに青い瞳をした外国人の甲冑姿も。

ありゃ、すっかり甲冑姿に魅了されてしまったでござるよ。

【今日のことば】
多くの人を感動させる仕事ができれば、
それに応じた収入をもらうことができます。
お金がどれだけ儲かるかではなく、
どれだけ楽しんで打ち込めるのかを先に考えておくことです。
本田健「きっと、よくなる!2」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ユカリンボールで願い事が叶うかな?

スレッド
ユカリンボールで願い事が叶うか...
ボスの日の「5行日記」

1.第50回記念大会『寄居北條まつり』出陣式、町長の話はいつも熱くて長い。でも、いい挨拶だったと思う。
2.武者隊入場でワクワク、甲冑姿の行列パレードかっけーの。攻防戦での立ち回りは見応えあり。迫力あったなぁ。
3.食の陣ではエキナセアうどんにバルツバインフランク、他にもタイカレー(イエロー)にケバブ、鳥の巣コロッケと寄居町の誇るB級グルメを堪能。
4.公募で選ばれた寄居町商工会のキャラクター『Myth(ミス(神話)) 乙姫ちゃん』もお披露目。うん、かわいいね。衣装もステキ。
5.帰ってきて風呂敷を腰に巻きつけたり、頭にかぶったりしてすっかり乙姫ちゃん気どりの娘。乙姫ちゃん、かわいかったもんね。やっぱり女の子だわ。

娘が幼稚園のときにハマっていた泥団子づくり。

上手につくるとこんなにピカピカ、ドラゴンボールのようになるのね!

あしたば園のブログ(*^_^*)↓
http://blog.goo.ne.jp/ashitabaen/s/%C3%C4%BB%D2/2

娘が大事に持っているのは大好きな先生からもらった泥団子。
もうもらって2年以上たっているのにひび割れもなくまんまる。

これ、わが家の宝物です。
ユカリンボール七つ集めると願いが叶うって本当ですか?

ひとつでもギューッと握りしめて、強く思えば願い事が叶うような気がするわ。

今日はそんな大好きな先生のHappy Birthday!!
おめでとう、なのだ。

【今日のことば】
「ありがとう」はすべての人の心をつなぐ魔法の言葉です。
世界中の人がありがとうという言葉でつながることができれば、
どんなにかすばらしいでしょう。
本田健「きっと、よくなる!2」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ハイボールで酔う、長豚剛&サチコでも酔う

スレッド
ハイボールで酔う、長豚剛&サチ...
きのこの日の「5行日記」

1.秩父ミューズパークではんじょう博ほかもろもろのイベント。イチョウの葉っぱの色がいい具合でぎんなんが臭い。
2.娘はスポーツフレンド秩父のブースでスライムとキャンドルをつくる。またスライムつくってんの?スライムよりもスマイル、スマイル、スマイル!
3.お昼は「今日はじめのお客さんなので」と大盛りサービスのもつ煮300円。娘はいつもの石窯焼き金太郎ピザ。すっかり顔なじみになってるし。
4.スライムでピザづくりのマネっこをする娘。丸めて徐々に伸ばしていくところなんてそっくり。さすが常連さん、よく見てんだね。
5.お楽しみは野外ステージに登場する長豚剛。弟はずっと長渕が来ると思ってたみたい。長渕剛がこういうイベントで歌うわけないじゃん。

秩父ミューズパークで15日、16日行われている
『秩父はんじょう博』に行ってきました。
http://www.chichibu-cci.or.jp/category.php?id=73

毎年行っているイベントで飲食コーナーでおつまみ買って、
野外ステージで一杯やりながら観るっていうのがお楽しみ。

今年も広い野外ステージで気持ちよく歌う長豚剛を堪能しました。

いつも農林ライブでご一緒のサチコさんも登場して、
堂々と「卒業写真」を歌い上げちゃってすごいじゃない。

すっかりハイボールで酔い、長豚剛&サチコにも酔いました。

「日記、記録でいいんだよ」といわれたから十月十五日はブログ開設記念日。
このフレーズでスタートし、今日でブログをはじめてちょうど一年になります。

まあ、よくも毎日続いているは、という感想です。

つたない個人的、日記的ブログですが、
これからも毎日更新をモットーに『タロジャ』書いていきますので、
どうぞよろしくお願いします。

【今日のことば】
「幸せになるために必要なもの」は、実はたいして多くありません。
ある程度のお金、いい人間関係、満足のいく仕事、
自分の好きな家と物を持てば、けっこう幸せになれるものです。
本田健「きっと、よくなる!2」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

チェンソーカービング☆チャリティーオークション

スレッド
チェンソーカービング☆チャリテ...
鉄道の日の「3行日記」

1.LCモール花園にあるこだわりの讃岐うどん屋さん『みやび』。だしかけうどんにねぎ天、おいしゅうございました。
2.世界体操を観ながらブリッジをしてみせる娘。むかしはできたけどとやってみるも頭が持ち上がらない妻。むかしからできません、ボク。
3.1987年発行の『ウッディライフNo.26』を何年かぶりにパラパラ。高校生の頃、この雑誌を見ながらいろいろ夢を見てたんだよなぁ。

チャリティーオークションでの一コマ。

中央でカービング作品の講評をしているのが栗田宏武さん。
技術的な評価と作品の魅力についてお言葉をいただいています。

制作したカーバーさんからも一言もらって、
オークショネアの「5000円からいきましょう」の掛け声てスタート。

オークションプレビューでほしい作品に目星をつけていて、
人気作品には次々に札を上げた来場者の金額の声が飛びます。

その風景を見ているのもなかなか楽しいもの。
この日は58000円の最高金額で落札された作品もありました。

そう、20年前に朝霧スクエアで行われたログハウスフォーラム。
そのイベントでアラン・マッキーによるアックス1本でのノッチカットのパフォーマンス。
あの時チェンソーカービングを披露してくれたのは栗田さんではなかったか?

同じ年にカナダのキャッスル・ジャンクションで見たグリズリーのカービング。
それから7年後、グラウス・マウンテンの頂上で度肝を抜かれたカービング。

やっぱりオレ、チェーンソーカービングやりたいんよ!

【今日のことば】
どんな好きなことの中にも、嫌いなことはあるものです。
ちょっとぐらいイヤなことがあってもやり通せるぐらい、大好きなことをやりましょう!
本田健「きっと、よくなる!2」

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

第8回エコ・フェスタin千葉☆チェンソーカービング2011

スレッド
第8回エコ・フェスタin千葉☆...
サツマイモの日の「3行日記」

1.あなたを天才にするスマートノート(岡田斗司夫)読了。去年、ノート術講義に紀尾井町の文藝春秋まで行ったのに最近はお休みしてた。また復活させるか。
2.突然のキューッとする痛みでまたゲリゲーリ。腸の動きがゴロゴロ活発すぎ。オレのお腹どうなってんだ。
3.『放射線と環境』という講演を聴きに行く。いまこれだけ大問題になっているのに自分の無知を痛感。先生は低線量で問題ないという見解だけど、自分としての見識が持てず。

エコ・フェスタin千葉のメインイベントはチェンソーカービングの全国大会。

日本全国から集まったチェンソーカーバーさんが、
チェンソーの爆音を轟かせその腕を競いました。

初日が競技大会で、2日目はチャリティー作品の制作。

初日に制作されたカービング作品は、
2日目に2列に並べられオークションプレビュー、
そしてチャリティーオークションにかけられます。

写真のカーバーさんは去年の優勝者で、
今年は惜しくも準優勝になっていた方。

見ているだけで楽しいし、そのかっこよさにしびれちゃいますね。

やっぱりチェンソーカービングやりたいなぁ。

20年前、はじめて見たときにやっておけば…
いや、いまからでも遅くないか。

【今日のことば】
それが少しでも、自分の人生の質を高めてくれる可能性があると思うなら、
迷わず投資してください。
あなたのお金は、あなたの新しい可能性を発見するために、待機しています。
自分の夢に向かって、思い切って投資してみましょう。
本田健「きっと、よくなる!2」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

圧巻の栗田宏武館☆Miracle Chainsaw

スレッド
圧巻の栗田宏武館☆Miracl...
豆乳の日の「3行日記」

1.左眼まぶたのところが違和感。ものもらいか?渡辺謙もはじめはものもらいだと思ったら実は白血病だった、なんて考えるオレ。
2.楽天ブックスで『写真図解チェーンソーカービングの技』を注文。DVDも付いてるみたいだし楽しみ。
3.運転中フロントガラスにガツンと飛んできたカマキリ。人間だったら即死だったろうに、ワイパーにしがみつき家まで連れてきちゃった。

エコ・フェスタin千葉の会場ロングウッドステーション内に、
Miracle Chainsaw 栗田宏武館があります。

栗田さんはチェンソーカービングの第一人者で世界チャンピオン、
またTVチャンピオンのログハウス職人選手権CHAMPIONでもあられるお方。

中に入るとチェンソーでカービングした作品が所狭しと飾られていて、
ちょっとびっくり、驚き、圧巻の空間となっています。

チェンソー一本であそこまで精巧な細工ができるなんて、
まさにチャンピオン、プロフェッショナル、職人、芸術家、
うん、なんて形容したらいいのか?

いや、すべてが当てはまるワンダフルな作品を見ることができます。

今回もお忙しい栗田さんと話をすることができませんでしたが、
次のときは絶対に声をかけ顔を覚えてもらえるようにしましょっと。

【今日のことば】
すべてをかけてもいいぐらいの仕事にめぐり合えれば、
それはあなたを幸せにするだけでなく、
まわりの人も幸せにしてくれるでしょう。
本田健「きっと、よくなる!2」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

100人手作り村でジャグリングする後藤さん

スレッド
100人手作り村でジャグリング...
安全・安心の日の「3行日記」

1.昨日、帰りの京葉線で見かけたのは、むかし『陽あたり良好!』なんかにでていた元俳優の田中浩二さん?かなりおっちゃんになっていたけど、絶対間違いない。
2.ばあちゃんがふかしてくれたサツマイモ。甘くなくてあんまりおいしくないから、潰してメープルシロップかけてた娘。メープルは甘くておいしよ。
3.「プロ親」になる!(親野智可等)読了。『親力で決まる子供の将来』第2弾。娘のことをたっぷり愛して、いっぱい褒めてあげます。

エコ・フェスタでほうきをつかったパフォーマンスをしているのは、
ブログル仲間のジャグリング後藤さん。

今回は決められたところでのパフォーマンスではなくて、
チェンソーカービング会場、ミラクルチェンソー前、
100人手作り村のいたるところに出没して技を披露。

決して来場者の邪魔にならないように、
さりげなく会場を盛り上げていました。

興味を示さないお客さんにはサーッとひいて、
関心を持ってくれている人にはサービスいっぱい。

パフォーマンスあとにおこる拍手、
バルーンアートをプレゼントすると「ありがとう」の言葉。

普段の生活では人から拍手やありがとうの言葉は
なかなかもらえませんもんね。

そんなジャグリング後藤さんの姿がまぶしく、うらやましく思えました。

【今日のことば】
無意識(潜在意識)があなたの習慣を操っていたわけですから、
無意識(潜在意識)に落とし込めば自動的にあなたの習慣が変わります。
古市幸雄「「朝30分」を続けなさい!」

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

第8回エコ・フェスタin千葉に行ってきました

スレッド
第8回エコ・フェスタin千葉に...
銭湯の日の「6行日記」

1.4時50分起床、熊谷駅6時8分の電車で内房線五井駅までの電車旅。ホリデーパスのおかげで往復2300円はお得。
2.去年に続き2回目のエコ・フェスタin千葉。チェンソーの爆音と木とオイルの匂いが懐かしい。
3.ここでジャグリング後藤さんと知り合って1年。実際にお会いするのは3回目だけど、ネットでのお付き合のおかげで全然そんな感じはなし。
4.去年見られなかった後藤さんのジャグリングをじっくりと。その行動力とコミュニケーション能力にただただ感心するばかり。
5.会場では知り合いの方をたくさん紹介いただいて、自家製名刺が役立ちました。最後はエールまで。いろいろお世話になりありがとございました。
6.「幸福の黄色いハンカチ」オープニングの濱田岳の演技がバツグン。あの苦しみ、絶望感に安堵感、よくわかるよ。っていうかあれオレのこと?

千葉県長柄町ロングウッドステーションで開催された
『第8回エコ・フェスタin千葉』に行ってきました。

エコ・フェスタとは?
http://eco-festa.com/event/explanation/eco/explanation.html

チェンソーカービング大会と100人手作り村のふたつがメインイベント。

チェンソーカービングは杉丸太の間伐材や端材をつかい、
全国のチェンソーカーバーがその腕を競う大会。

ネット越しにチェンソーを巧みに扱う技術を見ることもでき、
また完成品はオークションが行われるので、
もしかしたらほしい作品が手に入るかも。

100人手作り村は手づくり作家さんたちのブース。
体験教室も盛りだくさんで子どもたちが熱心に制作していました。

今回もひとり電車の旅だったので、
次回は家族でクルマで来ようかしらん。

娘はきっと作品づくりに精を出すだろうし、
ボクも気に入ったカービング作品を競り落しちゃうかもしれないしね。

【今日のことば】
愚直に毎回基本練習を積み重ねれば、その道の達人ができあがるのです。
別の言い方をすると、その道で成功している人は、
毎回何か新しいこと、違うことは、何もやっていないのです。
その道で秀るためには、当たり前のことを当たり前に続ける。
これがコツなのです。
古市幸雄「「朝30分」を続けなさい!」
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり