宝登山神社でおみくじ2014☆第六番大吉
1月
13日
1.一週間で23時間、約3日分多く働いたっていうことかボケッ。
2.夫婦不和につき会話なく必要なことはLINEで。
3.一週間の疲れは手づくりギョーザとプレモルで散らす。せっかくおいしくできたのにフライパンがダメで焼きがイマイチ。
4.アド街は西新井大師。昔懐かしい出身地近くだけど前回放送の焼き直し感否めず。
前回放送ランキング→ http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20080112/
今回放送ランキング→ http://www.tv-tokyo.co.jp/adomachi/backnumber/20140111/
宝登山神社での初詣、恒例のおみくじ引いたら大吉アッパレ。
優しさを持って人に接すれば願いは叶います。→やさしいよオレ、たぶん
落ち着いた心持ちで臨めば成就するでしょう。→木工を極めたいんだけど
あまり真剣に考えすぎない事が吉。→去る者は追わず来る者は拒まず
良い人にめぐり会えるでしょう。→期待してます
いつもの心掛けがあれば大丈夫でしょう。→睡眠不足が一番危ない
自分の厳しさを持ち込まぬようにすれば明る家庭が築けます。→自分に甘くて他人に厳しい
今までと違う事をすると、明るさが出てくるでしょう。→今までと違うことがよくわからない
趣味や、食事にお金を懸けましょう。→日本全国食べ歩き、飲み歩き、工房&クラフトフェア巡りがしたい
今年はいいことが多くありますように。