記事検索

タロージャーナル

https://jp.bloguru.com/taro

鐘撞堂山から寄居を見てみよう

スレッド
鐘撞堂山から寄居を見てみよう
今日は「6行日記」

1.鐘撞堂山(標高330メートル)へ山登り散歩に行く。頂上で知り合いに会ってしばらくおしゃべり。すれ違う人との「おはようございます」のあいさつも気持ちいい。
2.知人からアドバイス、激励のメールをいただいた。じ〜んとくる。ボクもこういう人になりたい。
3.ユニクロでヒートテックTシャツを購入。レジ待ちで長蛇の列だった。最近持ち服のユニクロ比率が上がっている。これって日本人として健全?
4.垣根の剪定と庭の草取りをする。家の中はゴチャゴチャだけど、人に見られる外側だけでもキレイにしとかないと。
5.夕食後はジャンポン大会。「それ、アタリ!」と娘ニンマリ。7歳雀士が言う「プリンセスはすぐ切った方がいい」。
6.「♪や〜の けんじ〜」CSを観ながらジャイアンツの応援。熊谷でのファームの試合を観に行って、その時活躍した矢野選手の応援歌が忘れられなかった模様。

鐘撞堂山から関東平野を一望し、その先に新宿のビル群がよく見えます。
天気のいいカラッとした日にはスカイツリーも見えるんです。
朝の山頂気持ちいい!毎朝登っている人が何人もいるくらいです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ジャグリング後藤
ジャグリングGOTOさんからコメント
投稿日 2010-10-24 04:19

山からの眺めは良いですねぇ。
近いんですか?

垣根の剪定と庭の草取りはうちもやらなきゃ。
自分の担当だから、つい後回しになってしまいます。

ワオ!と言っているユーザー

タロー
タローさんからコメント
投稿日 2010-10-24 17:55

谷津池まではクルマで5分くらいです。
登りは南コースで20分くらい、降りは北コースでやっぱり20分くらいの山登り散歩です。
自転車散走する前は、しばらく毎朝登ってました。http://bit.ly/b5F13d

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり