記事検索

Tai: Diary

https://jp.bloguru.com/tai

Zhane

スレッド


Zhane - Hey Mr Dj (1993)



ジャンル:HipHop/R&B



15年前の曲です。当時HipHopの専門誌にはZhaneの名前は頻繁に出ていたのですが、あまりのジャケットのチープさに手が出ないままになっていました。



93年頃といえば、R.KellyのChanging Faces、Foster & McElroyのEn Vogue、Sean CombsのMary J.Bligeなど、この手の曲に代表される女性陣の進出が目立ちました。



Zhaneに関しては俳優業で進出している、Queen Latifahとの繋がりが大きいようです。



http://jp.bloguru.com/index.php?ID=01681&bid=b94233534&CNT=ON/
#music

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2008-06-09 19:44

ヒップホップ、もしくはリズムアンドブルース、どちらにしてもおとなしい感じののりですね。

どちらとも決めがたいのが、よく分かりました。

ワオ!と言っているユーザー

* は必須項目です。必ずご記入ください

🙂 絵文字の使い方:
• キーボードのショートカットキー: Macの場合 - コントロール + コマンド + スペース、Windowsの場合 - Windows+ピリオド
• コピーペースト: お好きな絵文字をこちらから選び、テキストエディタにコピーペースト
  • なし
  • 中央
チェックされている場合は表示されます。
画像認証
Tai
Taiさんからコメント
投稿日 2008-06-10 08:54


"Looking Up To You" - Michael Wycoff

ファルコンさん

基本はオリジナルの曲や、リズムのポイントをつまんで再構成するというスタイルです。

それまでFunkやRockがメインだったHipHopにR&Bが導入されるようになったのは、Mary J.Bligeを売り出したSean Combsが最初と言われているようです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり