参議院選挙
7月
6日
iOSのCertificateとProvisioning Profileの更新と同じ。
一年に一回の更新で、いつもやる仕事ではないので、手順を忘れて当たり前。
Xcode、Apple Developer、iTunes Connectと、複雑な工程を無駄なく進めるには、マニュアルの作成が重要です。
(但し、時々Appleは手順を変え、開発者の負担を増やすので、参議院選挙よりも複雑ですが。)
投票内容…2点
- 選挙区
県から選出される数名から1名を選ぶ。市町村でなく県。
すべての政党が含まれるわけではなく、自身が希望する政党名が無いことがある。
- 比例代表
自身が推薦する政党または政党候補者を選ぶ。
- 投票所の記載表に、全政党の一覧がある。
- 一覧には選挙区よりも多くの候補者名がある。自身の県でなく、各政党の推薦者と思われる。
- 誰が誰か分からなければ、政党名を書けば良いと思うが、その人の政策を知っていて、その人に投票すれば、その人への一票に繋がると思われる。よって、ただ政党を選ぶよりも、一票の重みが増すと思われる。
- 投票所の記載表に、全政党の一覧がある。
調査方法
- メインは選挙区で、比例代表の存在自体の情報が少ない。投票所へ行って存在を知り、その場で選ぶことになる。結果、軽率に投票する。
- 選挙区がメインなので、候補者の調査をしがち。しかし、所属政党の中で、その人一人の発言は弱く、政党の方針が優先されるのは容易に想像つく。よって候補者の調査は無意味。
- 候補者でなく政党の方針を調べ、自身が選ぶ政党に所属する候補者を選ぶのが良い。政党が小さいならば、それだけで議席数を増やす手助けになる。
期日前投票
- 一箇所ではなく複数ある。但し、閉館時刻は18:00のところが多い。20:00まで空いているのは市役所のみなので注意。
- 公布日の翌日から投票可能なのは市役所のみ。その他は投票日の一週間前なので注意。