ゴルフのPGAツアーの『ファーマーズ・インシュランス・オープン』3日目。
松山英樹は、5バーディー 2ボギーの -3。トータルー4で、首位と8打差の15位T。
トップ10までは1打差で、トップ5までは3打差。
ウェアは、シャツ白灰 ズボン黒。
『賃上げ促進税制』と言うのがあるらしいぞ。
賃上げした会社(中小企業だけ?)の法人税を割り引く。
賃上げできる会社は金持ち。
金持ちを優遇する税制?
カズことサッカーの三浦知良が、ポルトガル2部リーグのチームに移籍。
ゴルフのPGAツアーの『ファーマーズ・インシュランス・オープン』2日目。
松山英樹は、1イーグル 1バーディー 2ボギー 1ダブルボギーの +1。トータルー1とスコアを落として、首位と11打差の36位T。
ウェアは、シャツ白青(多分) ズボン白 ジャケット(プルオーバー?)青。
2日目が終わって首位に立っているのは、アメリカのサム・ライデル。
ちなみにアメリカには、サムライ・デル・ソルという覆面レスラーがいる。
左肩が、何か知らんけどめちゃくちゃ痛い。
鉄道写真を撮っているところをJRの社員に注意された高校生二人が、走行中の電車のドアを施錠して、運航を遅延させて逮捕されたらしいぞ。
調べに対して「JRの人を困らせたかった」と供述。
困ったのは、乗客だから。
マジで、今はこういう人がいるから、それこそ困る。
過去にも同様の容疑で逮捕。余罪と思われるものも多数。
鉄道写真と言うのを禁止にすればいいと思う。
前から言っているけど。オタクを禁止にしたら、世の中が確実に平和になる。
今どきの人は、言い訳が好きだ。
言い訳が好きすぎて、特に目的もないのに、言い訳めいたことを交えないと発言できなくなっている。
「文房具」と言う言葉が、いつの間にか「文具」に変わっているとか思っていたら、最近また「文房具」が復活しているような気がする。
「誕生会」が「誕生日会」に、「社会見学」が「社会科見学」に変わっていったりしているのも、また元に戻ったりするのだろうか。
あと、ちょっと違うけど、「自動販売機」が「自販機」に、「食器洗い機」が「食洗器」になったりしている。
ゴルフのPGAツアーの『ファーマーズ・インシュランス・オープン』初日。
松山英樹は、1イーグル 4バーディー 2ボギー 1ダブルボギーの -2。首位と6打差の50位Tと出遅れ。
ウェアは、シャツ白赤 ズボン紺 ベスト紺。
岸田文雄総理大臣が、異次元の(あるいは、次元の異なる)少子化対策をするとか言って、それで少子化対策が話題になったりしている。外国の事例とかが紹介されたりもしている。
食糧危機が叫ばれているのに、少子化対策とかやっている。
しかも、どうも世界中でやっているみたいだ。
俺の妻は、俺のやることに文句を言わない。
と思っていたけど、もしかしたら、文句を言っているけど俺が気付いてないだけなのかもしれない、ということに気付いた。
前にも書いたけど、F1がどんどん巨大化していっている。
最近では、巨大化を誤魔化す目的ではないんだろうけど、タイヤも大きくなって、逆に見た目のバランスが良くなっている。
F1は、ずっと13インチのホイールで扁平率が大きいタイヤを使っていたんだけど、見た目が昔風ということで2022年から18インチのホイールに変更になったんだけど、なぜかそれにあわせてタイヤの外径までも大きくしてしまった。
見た目が昔風は、あんまり解消する気無かったみたい。と言われてもおかしくない。
青春の言葉。「マッセ」
今日は、『日本最低気温の日』
丁度今年も、最強寒波が来ている。
2階のベランダに水道があって、その水道管が外を通っていて早速凍結(昨日の夕方)していたので、一旦溶かして水をちょっと出していたんだけど、ずっと出していたら水圧が下がるのか、すぐ水が出なくなる。
関係無いけど、今住んでいる家、電気製品使うとリビングの照明がちょっと暗くなる。電圧が下がるんだろう。
あと、強風で家が揺れる。
門田博光が死去。74歳。
お腹がすくけど、いざご飯を食べたら、あんまり入らない。
ちょっと前に書いたけど、俺は何かやっている時に中断したら、何をしていたかとかを忘れてしまう。
それによる弊害として、寝る時に布団の中で明日やる事とかを考えると、(忘れる前に)早くやりたいと思って、眠ることができなくなってしまう。
あと、ペース配分とかができない。急いでやらないと忘れるから。
今日の午後から明後日の午前中くらいまで死ぬほど寒くなるらしい。
気合を入れて乗り切りたい。
家の断熱について、よく窓から暖かさが逃げるとか言われているけど、うちは違う。
普通に壁とか床とかから暖かさ逃げているような気がする。
壁が結露したりするし。
今日の4時5分6秒、何してた?
あるいは、4時56分7秒。
車いすテニスの国枝慎吾が引退。
ロサンゼルス郊外で、銃乱射事件。現場近くでは春節を祝うイベント。
スウェーデンでコーラン燃やす極右デモ。
俺は2つのことが同時にできない。
1個終わらせてから、次のことをする。
最近、なんでそうなっちゃったのかが分かった。
記憶力が異様に悪いから。
終わらせる前に次のことに手をつけると、前にやっていたことを忘れてしまう。だから、1個ずつしないと効率が悪い。
記憶力はかなり良い方だと自分で思っていたけど、どうも逆だったみたい。
寒いからか何なのか知らないが、体重がどんどん減っている。
アスレチックスは、4月1日の試合(対エンゼルス)で、藤浪晋太郎のTシャツを配る(配るというか、Tシャツ付チケットの発売)らしい。
その日に藤浪が投げるのだろうか。
毎日寒い。
気付いたんだけど、寒くて我慢できない日と、我慢できる日とがある。
気温や室温によらない。
俺が思った考えられる要因。
・寝ていた時の気温や室温。
・前日の夕食の量や内容。
・体の中のうんこの量。
・気分。
中国は何故、ちょっとゼロコロナをやめただけで、こんなにも感染者等が増えているのだろうか。
世界最高齢のフランス人リュシル・ランドンさん死去。119歳。
インターネットの広告で食べる歯磨きというのがあったので、「これ楽ちんでいいな」と思ったら、犬用の商品だった。
来週、観測史上最強くらいの寒波が来るらしい。
心配だ。
水道管の凍結とか。
- ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
- まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ