交流部会 4月報告 第40回桜祭り
5月
4日
桜祭りが開催されました。。桜祭りは今年で40年目となるとの事で、日本の伝統的文化と芸能等を紹介している
シアトル地区最大のイベントです。
今年も入口近くの良い場所にブースを大きく構えることが出来ました。
活動を実施してきました。今年は開催前に交流部会内で、“日本の伝統的な物を通して商工会を紹介する。”
をテーマに議論を重ね、“日本で流行っている(?)けん玉デモと、世界地図ゲーム (アジア国当てクイズ) を
実施しながら商工会を紹介しよう!” と決定し当日に望みました。
土曜は10時に開演され暫くはお客様がまばらでしたが、日本のけん玉パフォーマー (Zoomadanke) の
Video上映が功を奏したか、次第に子供連れの家族が増えてゆき、アジア国当てクイズも好調でした。

高校生3名のボランティアによるけん玉デモとクイズは非常に好評の内に終了しました。

この度多くの会員企業様からのロゴ、サンプル、ノベルティグッズ、パンフレット等のご提供及びご協力を頂き、
この場をお借りし心より御礼申し上げます。
そしてご来場いただいた皆様どうもありがとうございました!
交流部会 理事 中村九思
updated 05/01/2015
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ