交流部会 9月報告 デイ・オブ・ケアリング
9月
21日
シアトル日本商工会も、参加して参りました。毎年恒例となったこのボランティア活動への参加。
今年は、サウス・シアトル・カレッジの植物園(arboretum)での、
ガーデニング(雑草の駆除や清掃)を実施しました。
総勢13名で、暑すぎない程々のお天気の下、汗を流して来ました。
地域の男子学生 Mark Pollockと共に、駆除して良い植物、
残すべき植物を教えて頂きながら、でも、時々間違えながら、作業を進めました。
その後は、慣れて来た事もあり、作業がはかどりました。担当する範囲が奇麗になり始めると、
俄然作業スピードも上がり、カレッジのスタッフも驚く程、広い範囲の清掃ができました。
眼前に中華庭園を抱く、東屋で、お昼を頂き、疲れを癒しました。
ご参加頂いた皆様に、心から御礼申し上げます。
沢山の植物が整備されています。商工会もその整備のお手伝いを行った、この植物園、
一般にも公開されていますので、是非、皆様も足を延ばしてみて下さい。
より多くの、会員やボランティアの皆様のご参加をお待ちしております。
澤井 規行