記事検索

地域振興部会〜にしなり〜

https://jp.bloguru.com/shinkou138nr

この漢字なんの木?

スレッド
この漢字なんの木? この漢字なんの木?
 上の漢字は本年4月に本連区の地域振興を願うある方が、話の種にと創作された漢字で両方とも同じ意味(読み)だそうです。さあ、なんという木を指しているのでしょうか?
 
 答は、本ブログの5月1日の記事を参照してください。1日の記事を見るためには本画面をスクロールアップし、右端に出て来る「ヒストリー」の2024.5をクリックしてください。

ワオ!と言っているユーザー

第28回❝にしなりの昔を知ろう❞勉強会 時之島編

スレッド
勉強会資料(全8ページ) 勉強会資料(全8ページ) 挨拶する石井 地域づくり協議会... 挨拶する石井 地域づくり協議会会長 挨拶する白山 地域振興部会長 挨拶する白山 地域振興部会長 「時之島の小字名を詠み込んだ川... 「時之島の小字名を詠み込んだ川柳」について講演する 原幹博 郷土史同好部部長 熱心に聴講する参加者の皆さん 熱心に聴講する参加者の皆さん 「時之島の成り立ちと地質地形 ... 「時之島の成り立ちと地質地形 濃尾平野は東海湖だった」について講演する 原誠完 郷土史同好部幹事 質疑応答 質疑応答 地域振興部会 事業計画 地域振興部会 事業計画 地域振興部会名簿 地域振興部会名簿
5月13日(月)午後7時から西成公民館2階大会議室で、西成連区地域づくり協議会地域振興部会主催の勉強会が開催された。
今回は「時之島・時和会 郷土史同好部」が担当し、「時之島物語あれこれ」と題して「時之島の小字名を詠み込んだ川柳」や「時之島の成り立ちと地質地形 濃尾平野は東海湖だった」について1時間ほど熱く語っていただきました。
参加した60名ほどの郷土史ファンは興味深く聴き入っていました。
引き続き午後8時からは地域振興部会(令和6年度 第1回)が開催され18名が出席。白山部会長が今年度の事業計画を提示し、午後8時15分頃散会した。

ワオ!と言っているユーザー

宅美神社(西大海道)のなんじゃもんじゃが満開

スレッド
一宮市の文化財に指定されている宅美神社(西大海道)の天然記念物「ヒトツバタゴ」(通称なんじゃもんじゃ)がICC(一宮ケーブルテレビ)で紹介されました。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり