3月
21日,
2010年
黄砂?
遠くは霞んでしまって・・・
フロントガラスは砂が付いています
黄砂?でしょうかねえ・・
なんだか怖いくらいですね
今日はあまり外出したくないなあ・・(笑)
3月
9日,
2010年
夜ばい・・
夜梅(よるうめ)というそうですが・・
仕事場の裏口を出ると目の前に
この夜ばいが飛び込んできます
この時期だけの夜の梅を堪能しています
闇に浮かぶ白さがとてもきれいで
気持ちを和ませてくれます
2月
7日,
2010年
しかしいつまでもよく降りますねえ雪今朝の尾張
雪国のみなさんには申し訳ないですが
こんな雪でも風情を感じます
もう春もそこまで来てるのに
なんだか寂しい気もする名残惜しい雪です
1月
11日,
2010年
初春の香りが届きました!
おーーい!ふきのとう要るかあ?
はあー、まだ雪が残っとるがや、どこにあるの?
うちの裏
えーーマジーー!
ほんで要るのか?
欲しい!
ほんなら持って来るわー
というわけで
初のふきのとうです
今日はご予約のお料理に天ぷらで
お出ししました
12月
19日,
2009年
尾張の国も大雪・・でも営業しますよーー!!
おー!さみいでじっとしとらなかんわー
ほんでもおみゃあさん店はあったきゃあで
来てちょうーよ
待っとるでなも
翻訳:
本当にたくさん降っていますね
わー!寒いのでじっとしていたほうがいいですよ
ですがあなた、お店の中は暖かいので来て
ください、お待ちしております
大喜びなのは子供たちだけ・・・
カマクラを作ろうとそそのかし(笑)
雪かきを近所の子供たちも一緒に
やってくれています。(笑)
12月
14日,
2009年
名残惜しい秋を子供が見つけてきた!
何に使う?
秋を見つけに・・・・
大事にしてね
と子供に恐る恐るカメラを貸したら
こんなもの撮ってきました。
学校の校庭に落ちてるイチョウの葉を
友達とかき集めて顔を創作したようです
うーーんなかなか力作!と
親ばかですが・・・(笑)
12月
14日,
2009年
大根の割り干し
会長が割り干しにしました。
切干とどう違うか?
切干は田んぼに斜めにスノコを固定し
そこへ並べて干します。
昔は納める商店の規格にあった突き器を
与えられ幅のサイズで価格や規格が違った
ようです
それに比べ割り干しは狭いところでも
このように干すことができます
用途・・・まあ
尾張だでかしわ(鶏肉)と炊くだわなも
よーしみたでゃあこんとかしわのうまみとで
どえりゃあうみゃあでかんわ
ということで
すぐに干からびてしまう大根を漬けたり
日光をたっぷり浴びせて干したりと
昔の保存に対する知恵にはまったく
凄いことと感心しきり
あー熱燗と鶏切干煮でいぴゃあやりたなって
きてまったわ(笑)
12月
9日,
2009年
今年も赤カブの収穫
お客様から
おーい今年はあんまりできとらんでよ
早よ取りに来てちょうよ
ワシは腰がいてゃーでかんで
おみゃあ自分で抜いてってちょうよ、えか
と先週電話をいただき今朝うかがいましたが
・・でえりゃああるでかんわ(笑)
奥様にもお手伝いしていただいて
ようやく軽トラに山積み(途中荷崩れ(笑))
でした
さあ正月に向けて酢漬けにして・・でも御節
のときまで持つか(笑)
ちょっとドキドキの例年です
11月
11日,
2009年
ひこばえ
新芽が出てきます
ひこばえ (彦生え?孫生え)
と言うそうですが・・・
切っても芽が出る。
凄いなあと感じます
刈られることを恐れず・・立ち向かえないなあ(笑)
まだまだ業が深い(笑)