やっとお参りすることが出来た『善光寺』

いやあ〜初めて訪れた長野駅さす... いやあ〜初めて訪れた長野駅
さすが県庁所在地長野!
立派な駅舎ですねえ〜
危なかったな(笑)もう少し遅か... 危なかったな(笑)
もう少し遅かったら刺されてたのかあ?
怖い怖いね
もう時空を超えた善光寺何か荘厳... もう時空を超えた善光寺
何か荘厳とも違う
不思議な空間でした
門前で話題のアップルパイ長野産... 門前で話題のアップルパイ
長野産のりんごをたっぷり感じて美味い!
色艶も良さそうでしょ?... 色艶も良さそうでしょ?
オマケです(笑) オマケです(笑)
多分列車で訪れるのは初めての
『善光寺』というか長野市
長野駅ってさあ〜
善光寺から18丁目のところにあって
まさに門前の入り口に長野駅があります
 
善光寺ってさ、
名古屋人とってはお伊勢さん的な感じかなあ〜
1000年以上も続く神仏と長野独特の仏教感ですね
いやあ〜
大都会の長野市
ハンパないです(笑)
#善光寺 #長野市

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ

弟家族が以前長野に住んでいて、よく善光寺へ行きました。
当時、門前に猫ちゃんがいて愛嬌を振りまいていました。
しばらく行っていないのでだいぶん変わったんだろうなあと感じています。
お回廊巡り、びんずる様、門前のお蕎麦屋さん等々久しぶりに思い出し、また行きたいなあと思いました。
投稿日 2025-01-29 10:56

ワオ!と言っているユーザー


そうでしたかあ〜
私は初めてでもっと長野市自体は素朴な?(笑)イメージでね
ところが、当たり前ですが県庁所在地?なので
凄く都会で驚きました(笑)
でもその街の原動力が善光寺さんのような空気を感じ取れて
また訪れたい欲求が湧いてきて
凄く楽しみな街になりました
善光寺さんも二つの宗派?で維持されてるからか?
何か宗派にとらわれないスケールの大きな寺院な
気を感じて他の寺院とは違った魅力もありますね
投稿日 2025-01-30 05:55

ワオ!と言っているユーザー