同業の大先輩の定年祝いです

1 tweet
ケータリングって、裏方ばかりで... ケータリングって、裏方ばかりで街に貢献してるなんて

わかんないけど、同業者はよーーく知ってます

どれだけ頑張ってみえたか…

そんな大先輩をお世話になったみんなで囲んでいます
咳き込んで耳鼻科へ行くと花粉ですって…

いやいや花粉じゃないような気がするが…って話をよく耳にする

最近、診療科目と先生を選ぶのが難しいよね





さて、先日、大変長きにわたり業界を引っ張っていただいた大先輩の

定年を祝う会をしました。

思えば本当に何十年だけど、色々な現場で一緒に助けていただき

今思うと信じられないようなウルトラCも何度も。

名古屋の有名鉄道会社の本社にお弁当持って二人で乗り込んだことも(笑)

有刺鉄線越しにお弁当を受け渡したり(笑)

某国営公園で4万人ってお客さんを相手に奮闘したり、

700人もの制服着た方々のパーティーしたり

あるとあらゆる現場に飛び込んで敢行して来ました。

そんな書ききれない数々の仕事…

そんな大先輩の背中を見て追いかけてた自分を思い出してね

会途中で涙が止まらなくなってしまいました。

男泣き…(笑)恥ずかしいね

でも言葉で借り尽くせないお世話になった方も

いつかはリタイヤされますね



おしょうは誰にも背中みせてなんてカッコいいこと出来ないけど

少しは大先輩に近づけるように

また心を新たにした次第です。

足立さん、本当にお世話になりました。

まだまだ叱咤激励をお願いします!
#ケータリングの第一人者 #ササノミケータリング #共和の足立 #共和フードサービス

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ