第2回あったかサロンせときが笹のみで開かれました

1 tweet
みなさん凄い熱気の中楽しそうに... みなさん凄い熱気の中楽しそうに折り紙で傘を作って見えます(笑)帰りに傘さして帰ってね?って言うと、だいぶ経ってから

大きな声で大笑い。だいぶ反応は遅いけど(笑)大笑い
ランチが終わった午後のひと時、... ランチが終わった午後のひと時、

笹のみが変身します(笑)
松山千春 銀の雨  銀って表現が妙に気になるよね~北海道が主役やった時代やったなあ~バイクで土砂降りの峠越えで富良野を目指した 愛知県一宮市のササノミ食堂のおしょうです





自宅のエアコンが寿命を迎えたようで・・・参ったなあ~でもね、18年使ったからお疲れさんって言わなきゃね(笑)いろいろな思い出もエアコンと一緒です





さてさて、先日第2回めのあったかサロンせときが笹のみで

開催されました。

毎月1回、周辺のお年寄りを中心に体操やモノづくり体験、音楽共感など

盛りだくさんで楽しんでらっしゃいます

今回も大勢のみなさんがランチが終わった2時過ぎに続々とご来店。

気が付けばほぼ満席でした。(笑)

最初はみなさん緊張されてて座ってらっしゃいますが、童謡を一緒に

歌われたり、今回のモノづくり体験の折り紙での傘づくりのころには

周りといっしょに声をかけあったり、笑い声がでたりと

徐々に和んでらっしゃってね、お顔がツヤツヤしてみえます(笑)

いわゆる若返った・・的な(笑)

見ていて楽しいですね、4人のボランティアスタッフさんも細部まで

気配り目配りされてるので安心して見てられますよ

最後まで残られたお婆ちゃんのお迎えが来るまでの間ね

おしょうとお話してたんですが、いろいろな身の上話を

教えてくださってね(笑)とても和むことができました。

正直とても楽しかったです

まだまだ手探りでわからないことばかりですが

地域のみなさんの笑顔で大きな笑い声が響くお店の

雰囲気は好きでし、楽しいです。

そんな2回目のサロンでした


#あったかサロンせとき #ササノミ食堂 #社会福祉協議会 #笹のみ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
この投稿へのコメントはできません。