今年も朴葉寿司シーズンイン

朴葉は大きな大きな葉っぱで、出... 朴葉は大きな大きな葉っぱで、出始めの若い物の方が香りが
爽やかでいいですね。
お味噌汁に映る青空が爽やかな朝、岐阜県の白川町切井の田園から届いた葉で、好例の我が家の朴葉寿司です。ウドの葉を寄せて〜
さあ〜今日も元気に
味噌汁屋の〜~♬
Good和食Morningでございます!

朴葉寿司・・・

飛騨の朴葉寿司が有名ですが、
なんでも発祥は飛騨小坂(高山の手前)だそうです。
こればっかりは本当にいろいろなものがあり
意外と高山などはシンプルな具材だったりします。
それぞれの村や集落のシチュエーションや家庭のお母さんの味
たっくさんの種類がありますが、基本はあの大きな大きな朴の木の葉。
葉のなんとも言えない春から夏の山山の香りがします。
中身の具材も大事ですが、あの香りを楽しんで
初夏の山の涼しげな絵を思い浮かべて、楽しんで食べるのが
醍醐味です。(笑)
今の時期、あちこちのそれぞれの朴葉寿司自慢が
SNS上でもアップされます。
ぜひネットサーフィンでも楽しんでくださいね
#ササノミ食堂 #和食Morning #季節のお寿司 #朴葉寿司 #笹のみ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ