ケータリング概論3

1 tweet
ケータリング概論3
ケータリング概論3
先日、お寿司屋さんとパーティーケータリングのプロフェッショナル(笑)の仲間とケータリングの企みしました(笑)



ケータリングや出張パーティーでご用意する

お寿司って言っても様々です



・ホテルで握ってるカチッとした礼儀正しい立ち振る舞いのお寿司

・老舗の大将が握る粋なお寿司

・桶盛りのたっぷりの美味しそうなお寿司

・洋食とも会うフレキシブルな彩りお寿司

・畳での展示会などにお出しする野菜寿司などなど

いろいろなシュチュエーションで対応させていただいています



このように

ケータリングってさまざまな場所、時間、内容があり、ほんとうにさまざまな能力が、

技術が要求されます

したがって、1社でなんでもするには無理があり、さまざまなプロフェッショナルがいっしょに対応することでお客様に楽しんでいただけるようにしなければなりません。

時には同じようなケータリング業者が何社も一緒に協力することもありますし、1社で対応できることもあります



言うなればケータリングのチーム対応です

そうすることでお客様のご要望やご予算、どんなパーティーにしたいか?

企業様のentertaining for businessに対応させていただきます

実は・・・(笑)

そんなコーディネートがとても大好きなおしょうです(笑)



追伸、お寿司美味しかったです(笑)





#ケータリング概論

#寿司

#出張パーティー

#ケータリング

#一宮市

#江南市

#愛知県

#名古屋市


#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ