崎陽軒からの、仙台

崎陽軒からの、仙台
明日からレース前のテストで仙台入り。
崎陽軒のポケットしうまいを美味しく頂きながら、ひたすら東北道を走る。

いやぁ、あのね、牛タンはもういいや。

ワオ!と言っているユーザー

幸せな休日

幸せな休日
幸せな休日
日本酒飲み比べの会。
やっぱり魚介類と日本酒は良く合うっすわ😸
いやあ、楽しい酒だった!

ワオ!と言っているユーザー

ウチに来るスズメ

ウチに来るスズメ
スズメのお風呂場にされて、どんどんクレーターが広く深くなる…
ま、可愛らしいからいっか。

ワオ!と言っているユーザー

レース後のしあわせ

レース後のしあわせ
特に耐久レース後のビールが旨いのなんの!
そこにきて、松阪牛を焼くという!!
ウマイ!

たまたま、ポルシェカレラカップを走るドライバーが訪ねて来てくれたので、楽しい夕食っすわ。

ワオ!と言っているユーザー

2時間耐久レース@Fuji SPW

古巣のレースへ、約4年ぶりに復帰。
現場では久しぶりの方々に「あー!」というお声を何回も掛けて頂き、あー。時間経っても覚えてくれてんのねぇ。と、嬉しかったり。

所々の事情で「このカテゴリーの現行車輌はさわらない」という自身の掟を持っていたのだけど、日本のレジェンドドライバーであり、日本人初NASCAR WinstonCupドライバー福山さんの御口添えによって無事に現場入り。

こういったピュアレーシングマシンでのレースが初めてのドライバーがいきなり真夏の2時間耐久レース出場というのも、結構スパルタな気がするけど、パートナーになってくれたBドライバーの頑張りもあって予選は2位!🐱
因みに、Bドライバーもこの車輌を走らせるのは今回初めて🤣🤣

周囲の連中はずっと乗ってるチームばかりなので、皆のビビった顔と苦虫噛み潰したような顔がウケるぜ。ま、レースのほうはAドライバーの習熟と完走が目標だったのでラップペースダウンによる順位堕ちは気にしないというスタンス。

クラッシュもトラブルも無く、きちんと完走したのだから目的達成🤣
なんか、フルに頭と体力を使って楽しかったなぁ…

ワオ!と言っているユーザー

プラクティス②

プラクティス②
御歳78歳?位の、見崎選手😸
先週は九州の5時間耐久、今週は富士で2時間耐久。
スゲーなぁ。

ワオ!と言っているユーザー

プラクティス@Fuji speedway

若干、疲れて寝落ち…
不眠症だから二時間位でまた起きてしまった…ま、いっか。

ワオ!と言っているユーザー

搬入完了@富士スピードウェイ

搬入完了@富士スピードウェイ...
久しぶりに古巣の車輌をさわるっすわ。
いやぁ、緊張する🤣

ワオ!と言っているユーザー

出張帰り道

出張帰り道
新幹線を使う際のルーティン、きしめんタイム。残念ながら往路は時間の都合や世間が連休の影響を受け失念したけど、復路はしっかりきしめんタイム再び!🤣
たまには冷やしも悪くないね!

ワオ!と言っているユーザー

テスト@スポーツランドSUGO

テスト@スポーツランドSUGO...
いや、別にグルメツアーじゃないんですよ💦
ちゃんと仕事してますから!!(ホウコク

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ