現場の強い味方、キャンバーゲージ。 なかなか希望の機器が販売されない。っていうか、流通の関係なのか、日本に入ってこない。コーナーウェイトゲージ、とーアングルを計測するダンロップゲージ、そしてキャンバーゲージ。 無いなら自分で作ってみるか、と。 キャンバーゲージを自作したっすわ。こう見えて、なかなかの精度。接触子はもっと短くても良いな😃
今シーズンはリザルトに拘りたいという理由により、計測機器やそれに類する機器類への投資が続く… 今回はレーザー墨出し器。 赤ラインのは結構安くなってきたけど、見易いのはなんつっても緑ライン。 あぁー、また道具が増える…まぁ、コーナーウェイトゲージ持つなら、要るからねぇ。 とか言う事があって、緑ラインのレーザー墨出し器が届いた今日、友人の内装屋が、仕事で使わなくなった赤レーザー墨出し器をくれると言う!マジかー! しかもマキタ!!ブランド物じゃあねーか💦 赤いラインと緑のラインが揃う事になる。 マルちゃんかよ!(笑)
だいたいねぇ、コーナーウェイトなんてもんはチームマターなんだよ(笑) いや、いいよ、これでコーナーウェイト調整がコースで出来ると思えば安いもんだ! 最近、マジでアライメントツール関係が欧米から入り難くなってるうえに、超高額になってて、欲しくても手に入らないんだよねぇ。 ロングエーカー販売総代理店だった身の上としては、出来ればロングエーカー製品を使いたかったけど、いいよ。これ。 軽いし、コンパクトだし。まさに出張向き! あぁー💦 またカネが…
見に行きたかったんだが…ニック走ってるし… なんつっても、市街地コースだからなぁ。石原都知事には出来なかった構想が実現!ユリコちゃん、やるじゃあないか! まぁ、兎に角、テレビで見ようか😸由良社長の解説が一番面白いだろうよ。
なんちゅうか、90年代くらいまではレース好きがやってる、レース好きのためのレースだったんだよなぁ。2輪のトップカテゴリーは。 いつしか興行にスポットライト当たりはじめすて、ついに完全なる興行レースへと変貌する事になる。 F1が買収され、すでに完全なる興行化してるわけだけど、確かに収益は上がってるらしいんだよなぁ。ただ、つまんねー💦 興行が全面に出てくるほど、つまんねー💦 既にMOTO GPつまんなくなりつつあるのに…レース好きには、ちょっと路線が違うんだよなぁ。 エントラントに過負荷かからず、面白くなって、観客側にもウケるレースになることを心から願うっすわ。