記事検索

にしもく合同会社のブログ

https://jp.bloguru.com/nisimoku

SDGs DAYS&ECO縁日

スレッド
SDGs DAYS&ECO縁日 SDGs DAYS&ECO縁日 SDGs DAYS&ECO縁日 SDGs DAYS&ECO縁日 SDGs DAYS&ECO縁日 SDGs DAYS&ECO縁日 SDGs DAYS&ECO縁日 SDGs DAYS&ECO縁日 SDGs DAYS&ECO縁日 SDGs DAYS&ECO縁日 SDGs DAYS&ECO縁日 SDGs DAYS&ECO縁日
お久しぶりです!

段々と寒さが増してくる今日この頃ですが、

皆様いかがお過ごしでしょうか?



先日、10月24日に

大阪市環境局と大丸心斎橋店のコラボ企画の

SDGsDAYSのイベント内で

OGAkKOワークショップを開催させて頂きましたー!!

昨今の状況により

なかなかイベントなども延期になったり中止になったりする中で

久しぶりのワークショップとなりました!



大丸心斎橋店さんの9Fイベントスペースにて

午前と午後2回に分けてさせて頂いたのですが、

様々な木に触れて頂き、

木の特徴や種類による木の違いなどを感じて頂き、

家族で一緒に楽しくOGAkKOを使ったクラフトを

楽しんで頂くことができたかなと思います。



主催者スタッフの皆様方、ご参加頂きました皆様方

本当にありがとうございました!



そして、次回はありがたいことに続きまして

2021年10月30日(土)の11時~15時半

場所は花博記念公園鶴見緑地内の花博記念ホール前にて

開催されます

“ECO縁日”に参加させて頂きます!

今回は、これまでのOGAkKOのワークショップの他に

新たな試みとして

“SDGs木(もく)イズラリー”と称して

様々な木を使った扇子作りのクラフトもする予定です!

昨今の話題となっているSDGsについて学びながら

17種類の木を使って扇子を作ることができるワークショップとなっております。



OGAkKOのワークショップにつきましては

これまで通り200円~600円程度で、

作りたいものを選んで作って頂く形になっておりますが、



SDGs木(もく)イズラリーの扇子については

新たな試みということもあり、

参加は無料とさせて頂きます。

但し、一部木板をゲットするために

他ブースのワークショップに参加する必要があり、

そのために材料費等の費用が掛かることもございますので、

あらかじめご了承ください。



ECO縁日についての詳しい情報は

下記のURLからご覧くださいませ

↓ ↓ ↓

https://eco-ennichi.localinfo.jp/



「ECO縁日2021」でご検索も頂けます。



コロナ対策は万全にして、

皆さまと楽しい一日を過ごせることを

楽しみにお待ちしております!
#daimarushinsaibashi #ecoと縁をつなぐ一日 #eco縁日2021 #ogakkoart #sdgsdays #なにわエコスタイル #大丸心斎橋店 #大阪市環境局 #扇子つくり #木工クラフト

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり