記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki

フリースペース



それぞれの終わりには、
必ず新しい始まりがある

消防車

スレッド
消防車

消防車が停まっていました。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

やられたぁ~×

スレッド
やられたぁ~×

「やられたぁ~」
今朝のひとこと。
雪にも耐えていたローズヒップが、バッサリ・・・


昨日、庭に下りて、少し歩いていた婆さま。
やってくれました×
次の新芽を呼ぶためなのか・・・?

彼女は、何でもバッサリ伐るのがお好き。
少し快復してきた腰。

そろそろ庭は、いつものバッサリに戻りそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

2.8 大安吉日

スレッド
2.8 大安吉日

大学も考えたのか、大安吉日に受験票が届きました。

前期用と後期用。

後期は、必要ないと嬉しいな♪

花言葉・・・「困難に打ち勝つ!!」山茶花とともにUPです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

ハズレ・・・いい加減にしろよの介×

スレッド
ハズレ・・・いい加減にしろよの...

午後から議員さんの視察のお付き合いのため、雪が舞う中、図書室に行きました。

ところが、1時間過ぎてもやってきません。

問い合わせてもらったところ、重要議案が出た為に来られなかったとか・・・。

電話連絡もなし。


向こうは、ちょっと見学のつもりなのかもしれませんが、

こちらはボランティアさんにも前もって声をかけて、

雪の中来てもらっていました。

いい加減にしろよの介!!

区が違う議員さんなので、わたしたちの投票には影響がありません。

それにしても、どういうつもりなのでしょうか?


帰り道、雪は止んでいましたが、また夕方からちらちら降っています。

明日も雪が降りそうです。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

当たり

スレッド
当たり

天気予報が当たりました。

朝からふわふわと舞っていた雪が、だんだん多くなって、

先ほどから積り始めています。

最高気温は、2℃の予報。

寒い一日になりそうです。



午後から図書室に議員さんが視察にいらっしゃいます。

前回とは、違う方のようですが、ものの15分位見学しても、

実態は何も分からないのでは?と感じます。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~【節分紅白ぜんざい】

スレッド
おちゃのじかん~【節分紅白ぜん...

upが遅くなりましたが、

節分祭で撒かれた紅白餅入りぜんざいをいただきました。

紅白餅を見ると、棟上げ式を思い出しますが、御目出度い気分になります。

今朝の室温は、10.8℃。
暖かい朝でした。

それが一転して、夕方から段々寒くなるようです。
明日は、また-1℃へと。
明後日には、またまた雪マークです。

あったかいぜんざいで暖を取りたいものです。
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

踊るアオキ

スレッド
踊るアオキ

何とも楽しげに踊っているではありませんか?

ちらほらと、蕾が顔を覗かせ始めています。

秋には、実がなるとのことですが、

玄関横やお隣との境の生垣に植えられていますが、

まだ実を見たことがありません。

花言葉は、諸説ありますが、一番お似合いは「初志貫徹」です。
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

冬のセイタカアワダチソウ

スレッド
冬のセイタカアワダチソウ

これをUPするのを忘れていました。

少し前のことですが、未だにセイタカアワダチソウが咲いていました。

その後、雪が降ったのでどうなったのかは疑問ですが・・・。

まだ秋の風情を残しています。

今朝は、晴れて暖かくなる予報でしたが、曇り空でひかやりとしています。

冬になると、おひさまから見放される北九州です。

おひさまいろのセイタカアワダチソウで、暖を取りましょう♪
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

鬼はァそーと! 番外編★恵方巻は、食べないと言いながら

スレッド
鬼はァそーと! 番外編★恵方巻...

恵方巻は、食べないと言いながら・・・

昨夕のショッピングセンターの売り場入り口は、凄まじい数の恵方巻が並んでいました。

その数の凄いこと!!
誰が買うの?と思うくらい山積みされていました。
バレンタイン特設会場が霞むくらいの賑わいです。
売れ残らなかったのでしょうか?疑問は残ります。

レジで並んでいると、確かにどのカゴにも恵方巻が入っていました。
そういうものなのね~!!と感動したくらいです。

そして、我が家の恵方巻は・・・
節分祭帰りの婆さまの友人のお見舞いで、登場することになりました。
北北西が恵方だとか!!
北北西って、どっち?
20年近く住むこの家の方位が未だに正確に分からないでいるわたしです。

生家は、南が玄関で方位に副った家だったのですが、現在の家は、少し違って未だにわかりません。

デパートのは、恵方巻ではなく、七福神因んだ【七宝巻】七つの縁起の良い具材入りです。
丸かぶりではなく、食べやすくしていただきました。
とても美味しい七宝巻でした。

#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

立春の朝!!

スレッド
立春の朝!!
 
季節は、春へと向かいます。

立春!!とは名のみの未だ寒い朝です。

それでも、昨日までの雪模様と違い、

晴れ間が覗くと、春の予感がしてきます。

これは何の芽でしょうか?

立春に相応しい芽生えです。


さて、お雛さまをださなくっちゃ♪
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり