記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki
  • ハッシュタグ「#バー」の検索結果121件

フリースペース





それぞれの終わりには、

必ず新しい始まりがある

ランチのじかん~そばさろん一季

スレッド
ランチのじかん~そばさろん一季


最近では、天麩羅&蕎麦といえば、「そばさろん一季」です。



少し遅い時間だったので、いつもの蕎麦定食は売り切れでした。



それで、季節のメニューから「貝柱のおろし蕎麦」を選びました。



暑い日だったので、おろしがサッパリとして美味しい蕎麦のじかんでした。



山菜が満載の天麩羅でした。





ただ、ここのお水(お冷)・・・不味いのです。



よかれと思って、何かをわざと入れているのかもしれませんが・・・。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~馥郁と・・・新茶

スレッド
おちゃのじかん~馥郁と・・・新...


馥郁と・・・



ようやく手に入れた新茶を堪能する季節になりました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~今宵は満月【萩の月】

スレッド
おちゃのじかん~今宵は満月【萩...


仙台へ住むことになったうたたのお土産【萩の月】



今宵は、十六夜満月です。



商品名は「萩が咲き乱れる宮城野の空に浮かぶ満月」に由来しているとのこと。



確かに満月の趣きがあります。





こちらでは【ぽんつく】があるのですが、

【萩の月】は、カスタードクリームが卵味で濃厚です。



うたた、ありがとう♪


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~五月五日は【鯉のぼり】

スレッド
おちゃのじかん~五月五日は【鯉...


やっぱり・・・五月五日のおちゃのじかんは、鯉のぼりです。



【ふきながし】と【真鯉】



可愛いでしょ♪


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~ドンボ帰り途中で TRAVEL CAFE

スレッド
おちゃのじかん~ドンボ帰り途中...


博多からの帰り道、

小倉駅では、もうひとつ重要事項が待ち構えていました。



帰省中のうたたと、春以来の再会です。



TRAVEL CAFE ステーションホテル小倉店



以前から、塾の保護者会に行く時にこの前を通りながら、

一度入ってみたいと思っていたカフェです。



なかなかの雰囲気でした。



ケーキは「イチゴのショート」

紅茶がポットで登場してきたので、嬉しかったです。



帰って婆さまの夕食の準備が待ち受けていましたが、

それでも2時間近く話に華を咲かせました!!


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ランチのじかん~駅裏☆Base Cafe

スレッド
ランチのじかん~駅裏☆Base...


8ヶ月ぶりに会う友人がオススメの新カフェに案内してくれました。



小倉駅裏のBase Cafe。



デザートまで付いて、1250円。



最近小食のわたしにとって、量もまずまずでした。



大きなホタテがとても美味しかったです。



マーマレードソースのお肉は、薄味でした。



ティーカップの形が可愛くて、しあわせ気分になりました。



デザートのカップの中には、シャーベットと



バニラビーンズアイスがダブルで楽しめました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ランチのじかん~駅前食堂★琥珀

スレッド
ランチのじかん~駅前食堂★琥珀


そろそろ藤の季節では・・・



それでは、藤見に行きましょう♪



そのまえに、ランチのじかんです。



目的のランチの場所は、本日も「満席です」の看板が出ていました。



ランチの場所を求めて、うろうろ・・・



途中小学校前の交差点で、警察官が八名ほど、小学生の下校を見守っているところに出遭いました。



何かあったのでしょうか?



八幡駅前の昔食堂風☆琥珀に入ることになりました。



はじめてです。



店内には、クラシック音楽が流れて、静かなランチのじかんでした。



Aランチ1050円。



珈琲が薄過ぎましたが、懐かしい昭和の昔洋食気分に浸りました。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ディナーのじかん~苦行? ホルトの木

スレッド
ディナーのじかん~苦行? ホル...


長男のところに来ています。

部屋の散らかりようにムンクの叫び顔になりました。





暗くなってから、パスタを食べに行きました。



前回は、ランチを食べました(カメラにSDカードを入れ忘れて、写真が撮れませんでした)が、

その量の多さに驚きました。



今回も、お腹が破裂しそうです。

ディナーセットは、1600円。

お値段は、◎なのですが、量が多すぎました。



メインパスタは、シュリンプのオーロラソース


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ランチのじかん~桜の樹の下で・・・フランボワーズ

スレッド
ランチのじかん~桜の樹の下で・...


小雨の降る日。



読み聞かせのお花見でした。



結局、桜を愛でるよりも、話に花を咲かせました。



ランチのじかんは・・・フレンチっぽいかな。



フランボワーズ(1580円)



スリムなグラスに入ったグリンピースのスープは、



ピースの香りが豊かでした。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ランチのじかん~桜の長府◇真鯛と春キャベツのパスタ

スレッド
ランチのじかん~桜の長府◇真鯛...


長府でランチといえば、【Ristorante J’s 】です。



今回で3回目。



春のパスタランチは、大正解でした。



美味しかった!!



真鯛と春キャベツのパスタ・・・柚子胡椒を混ぜていただきます。



この柚子胡椒がピリッと効いて、絶品でした。



以前、コーヒーが濃過ぎたのですが、今回は、ちょうど良い濃さで何よりでした。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり