記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki
  • ハッシュタグ「#バー」の検索結果121件

フリースペース





それぞれの終わりには、

必ず新しい始まりがある

大京都展~願いは八坂神社へ

スレッド
今年は、絵馬カードに願い事を書... 今年は、絵馬カードに願い事を書くと、

京都祇園にある八坂神社へ奉納してくれるとか。


早速願い事を書いてきました。... 早速願い事を書いてきました。


そして・・・ おちゃのじかんは... そして・・・

おちゃのじかんは、イノダ珈琲



イノダコーヒー・お冷のグラス


栗と胡桃のタルト... 栗と胡桃のタルト


無花果と胡桃のタルト ケーキは... 無花果と胡桃のタルト

ケーキはどちらか迷ったので、友人と半分ずつにしました。

わたしは、無花果と胡桃のほうが洋酒の香りと酸味がして好きでした。
ミルク入りの珈琲・・・濃厚なコ... ミルク入りの珈琲・・・濃厚なコクのあるお味




毎年恒例の大京都展へ初日から行ってきました。

第34回目です。

見て回るだけで、プチ京都体験をしました。

最近、お財布の紐が固いので、何も買いませんでした(笑)





そして・・・

おちゃのじかん~イノダ珈琲



二年前に京都へ行った時に行けなかったイノダ珈琲で

おちゃのじかんを楽しみました。




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

ランチのじかん~貸し切りの山賊鍋

スレッド
日替わり定食は、チキンのおろし... 日替わり定食は、チキンのおろしソースとお刺身


チキンのおろしソース ソース(... チキンのおろしソース

ソース(ポン酢)は別添えです。


お味噌汁  大きく写っています... お味噌汁 

大きく写っていますが、小ぶりなお椀です。

麩と大根の具でした。


お刺身。鮮度がよく美味しかった... お刺身。鮮度がよく美味しかったです。

クラゲと胡瓜の酢の物も美味しかったです。

右の器がチキン用のポン酢。
ご飯とお漬物。... ご飯とお漬物。




遅めのランチだったので、ランチタイムが終了しているところが多く、

それでは通り道の山賊鍋へ行こうということになりました。

広い店内が貸し切り状態でした。



日替わり定食は、チキンのおろしソースとお刺身。



確かドリンクバー付きで780円でした。



珍しく和食でしたが、美味しくいただきました。




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~【秋晴れ】

スレッド
おちゃのじかん~【秋晴れ】 おちゃのじかん~【秋晴れ】 おちゃのじかん~【秋晴れ】


体育の日。



穏やかな青空が広がっています。



本日のおちゃのじかんは【秋晴れ】



秋の風情を堪能しています。




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~極クリームロール&アールグレイ

スレッド
おちゃのじかん~極クリームロー... おちゃのじかん~極クリームロー... おちゃのじかん~極クリームロー...


8月にも会った友人がお父さんの体調が悪く再び帰省したので、

1時間だけ会ってきました。



彼女と会うときは、イタリアントマト。



本日はロールケーキとアイスアールグレイ。



短時間でしたが、濃厚な話をしました。



今度は年末に帰ってくるらしいので、また会いましょう♪と別れました。




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~秋限定のくりあん【ぎおん太鼓】

スレッド
おちゃのじかん~秋限定のくりあ...


2007年8月26日・27日に北九州で開催された『九州こどもホタレンジャーサミット』で、

北九州の銘菓として紹介されていたのを試食した二男が、それ以降大好物になった

湖月堂の【ぎおん太鼓】1個135円。



夏の間は「抹茶餡」でしたが、秋になったので「栗餡」に変わっていました。





淡白な甘さの餡をパイで包んだお饅頭。

小倉祇園祭りの太鼓の形をモチーフにしているようです。



二男は、定番のこしあんとつぶあんが大好きです。

パクパク食べてしまいます。




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~夏の思い出【芙蓉】と【向日葵】

スレッド
おちゃのじかん~夏の思い出【芙...


長月に入りましたが、まだ店頭には葉月の和菓子が並んでいました。



~夏の思い出~



今年は【芙蓉】の花を遠くから眺めただけなので、写真が撮れませんでした。



【向日葵】は、元気に輝く花を見ることができました。



蒸し暑い午後、夏の思い出に浸りながら、おちゃのじかんを愉しみます。




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~林檎と葡萄の樹 【アップルパイ】

スレッド
おちゃのじかん~林檎と葡萄の樹...


アップルパイの店 林檎と葡萄の樹が、本日までデパートの限定販売に出店しています。



アップルパイの店というくらいなので、アップルパイをいただきました。

林檎がいっぱい!!

実は、林檎は果物として食べるのが好きなので、アップルパイはほとんど食べません。

まぁ、それでも美味しかったです。



無花果好きな婆さまは、無花果のタルト。

チーズ好きな二男には、アップルチーズケーキを選びました。



素敵な店舗なので、行ってみたいと思うけれど、朝倉は遠いなぁ!!と思っているところです。




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~チャリティ大茶会【かもめの玉子】と【いわての山なみ】

スレッド
おちゃのじかん~チャリティ大茶...


毎年恒例の裏千家の大茶会へ足を運びました。



毎年といっても、昨年は行っていません。



今年で確か三回目・・・第50回という記念の年のようです。



一番楽しみにしている御菓子をみて?の気分でしたが、説明を聞いて納得しました。

東北の御菓子を使うことで、義援するとのことでした。



一昨年は、溢れる会場で下女の席でしたが、今年は普通の席でゆったりと御茶をいただくことができました。



単衣の着物を着ている方が多く、着物の紋様(ポリの着物?)が気になりました。




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~【まるごとピーチ】

スレッド
おちゃのじかん~【まるごとピー...


友人がこの夏、必ず食べると誓った【まるごとピーチ】

同じような【桃の爆弾】をその前にも食べていました。



遂に手に入れました。

その名の通り、桃を丸ごと使ったスイーツです。550円。



桃の種の場所には、カスタードクリーム。

桃の表面は、ゼラチンでツヤ感を出しています。

桃の下には、タルトの生地。



ひとつでお腹がいっぱいになりました。



だけど・・・桃の甘さがカスタードクリームの甘さで打ち消されてしまっています。

やっぱり、桃は果物として食べるのが一番!!ですね。



それでも、今年の夏の思い出になりました。




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

おちゃのじかん~ベリーベリータルトとアールグレイ☆FAVORI

スレッド
おちゃのじかん~ベリーベリータ...


以前から気になっていたFAVORI、ようやく友人に連れて行ってもらいました。



実家の近くにあるのだけれど、なかなか行く機会がありませんでした。



もちろん、近年できたお店です。





自然な木のぬくもりが感じられるお店。





入店した時は、ひとつしかテーブルが空いてなかったけれど、それから少しずつ静かになって行きました。



ベリーベリータルトもアールグレイも美味しく楽しめました。




#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり