記事検索

季節の匂い

https://jp.bloguru.com/murasaki
  • ハッシュタグ「#バー」の検索結果121件

フリースペース





それぞれの終わりには、

必ず新しい始まりがある

おちゃのじかん~【生家の伝統】

スレッド
おちゃのじかん~【生家の伝統】


子どもの頃から生家では、お彼岸には、きな粉のおはぎ(中に小豆餡)をたくさん作って、

おやつと夕食におはぎを食べるのが我が家の伝統でした。



ふと、思い立って、昨夜、おはぎを二つ(買って来たもの)、夕食にいただきました。

もちろん、婚家ではそういう伝統がないので、普通に夕食を作り、わたしだけがおはぎを

いただきました。

以前は、二つをぺろりと食べていたのに、最近ではお腹がいっぱい・・・

苦しいくらいでした(苦笑)





昔は、お彼岸といえば、手作りおはぎ。

たくさん作って、ご近所や母の実家に届けたものでした。

懐かしさを噛み締めるおはぎでした。





◆おはぎの呼び名◆



春のお彼岸・・・牡丹餅

夏には・・・・・夜船

秋のお彼岸・・・御萩

冬には・・・・・北窓



日本らしく、春夏秋冬それぞれに呼び名があるようです。


#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり