記事検索

絵日記綺譚

https://jp.bloguru.com/minakami0412
  • ハッシュタグ「#音楽」の検索結果545件

フリースペース

2013年7月~2015年12月末までの日記は全記事掲載

2016年1月~現在までの日記は全記事掲載

2016年〜現在、日記は全て絵記事またはゲーム記事だけ更新
日常日記は全て更新しない

ブログタイトルは絵日記綺譚(殆ど絵だけを更新するブログ)


ボーカル脱退ではなく長期療養!?バンドが発表

スレッド



21日に突然、ボーカルのIKE(写真、30)がツイッターで脱退宣言した4人組バンドSPYAIRが同日、公式HPでIKEの長期療養とツアー中止を発表した。3日から全国ツアーをスタートしたが、IKEの「急性気管支炎」のため、6日以降の数公演を延期。17日から再開したが再びIKEの喉の状態が悪化し、「声帯ポリープ」「急性声帯炎」と診断され、長期療養が必要になった。これにより、ツアーの全公演を中止する。突然の脱退宣言は「ボーカリストとしての責任の重大さと、病状が悪化したことによる理由から」で、今後の活動については回復状況をみつつ、改めて報告するという。IKEは21日、「誰とも相談はしていない。自分の判断で決めました」「SPYAIRを辞めます!」とツイート。メンバーも動揺した様子で、ドラムのKENTA(29)は「こんなところで終われないよな。心配かけてゴメンな!メンバー全員諦めてなんかないからな!」とつぶやいていた。



と言う事はSPYAIRは解散しない??







#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

「SPYAIR」ボーカルIKEが突然の脱退宣言

スレッド



アニメ主題歌「イマジネーション」などを歌う4人組ロックバンド「SPYAIR」のボーカル・IKE(30)が21日、自身のツイッター上で同バンドからの離脱を宣言した。同バンドは前日に広島でライブを行っているが、IKEはツイッターに「広島のホテルのベットの上、右手のiPhoneから発信しています。誰とも相談はしていない。自分の判断で決めました。聞いて下さい。そして伝えて下さい」と前置きした上で、「SPYAIRを辞めます!」と宣言している。その後のツイートはなく、脱退理由は不明。所属事務所では「事実確認中です」としている。同バンドは6日、愛知公演はIKEが「急性気管支炎」となったために急きょ延期。10日の札幌、12日の仙台公演も中止。公式HPでは、振替公演およびチケット払い戻しの詳細を現在調整中としていた。2010年にメジャーデビューし、ドラマやアニメ曲など数多くのタイアップ曲を持っている。


え、SPYAIRって『ハイキュー!!』のオープンニングを唄って居るグループの???


 4人組ロックバンドSPYAIR(スパイエアー)のボーカルIKE(イケ)(30)が21日、バンド脱退をTwitterで発表した。 IKEは、「広島のホテルのベットの上、右手のiPhoneから発信しています。誰とも相談はしていない自分の判断で決めました。聞いて下さい。そして伝えて下さい」と突如ツイート。そして、「SPYAIRを辞めます!」と宣言した。脱退理由の詳細などは伝えられていない。 なお、IKEは6日から15日まで急性気管支炎で休養。いくつかの公演を延期していた。 同バンドはアニメ「銀魂」の主題歌などで知られ、4月30日にアニメ「ハイキュー!!」のOPにも起用されている最新曲「イマジネーション」をリリースしたばかり。また、3日より全国ツアー「SPYAIR TOUR 2014『イマジネーション』」を開催中で、23日と25日の東京公演がまだ残っている。



早く『ハイキュー!!』のオープンニングを観なきゃ!!!
下手したら歌が変わる可能性は有るよね?





#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

IQ サプリ最強スッキリペア大決定戦SP!

スレッド



IQサプリ最強スッキリペア大決定戦SP!

2014年5月20日 19:00 ~ 20:54


次回オンエア情報
2014年5月20日 19:00~20:54


沢村一樹&佐藤健&ドラゴンボール…モヤッと連発で西内まりやも撃沈!?★解ければIQ122「刀い台」何と読む?★山+兄+八+山+月?★今田まさかの大苦戦!?
[キャスト] 【MC】 伊東四朗(サプリマスター) 中野美奈子(秘書) 【パネラー】 【チーム 今田】 今田耕司 西内まりや 【チーム にぎやかし】 岡田圭右(ますだおかだ) えなりかずき 【チーム スカウトキャラバンGP】 足立梨花 小島瑠璃子 【チーム アスリート】 山本博 武井壮 【チーム 先輩後輩】 黒谷友香 にわみきほ 【チーム 美女と野獣】 マギー カンニング竹山【チーム マダム】 磯野貴理子 紺野美沙子 【チーム インテリ】 菊川怜 金田一秀穂 【チーム 実は照れ屋さん】 的場浩司 千原ジュニア(千原兄弟)

番組紹介

発想力・洞察力・直感力など脳の力をフル回転させてクイズを解く、大人気番組「IQサプリ」が秋のスペシャルに登場する。

豪華出演者たちが脳エクササイズに挑む様子に大注目!果たして無事に答えを導き出して「スッキリ」できるか!?「モヤッと」で終わってしまうのか!?

番組を見ながら一緒に問題を考えれば、凝り固まっている脳が柔らかくなること間違いなし!
大人から子供まで家族みんなで楽しめる、脳を鍛える極上クイズをお届けします。

サプリマスターの掛け声はもちろん、『美しさは脳から!美脳!』


みどころ
マッチ棒を使った「モノサプリ」に挑む! :右から2人目、伊東四朗

大人気番組『IQサプリ』が7カ月ぶりに復活!今回は18名の豪華芸能人たちが2人1組になり、「最強スッキリ!」を目指してさまざまなクイズに挑戦する。
毎回話題を集める開会宣言は超有名アカデミー俳優が行う!
フジテレビドラマとのコラボサプリには、まず火9ドラマ『ビター・ブラッド』より佐藤健がサプリ文字を出題する。そして火10ドラマ『ブラック・プレジデント』の沢村一樹、永井大からIQ110相当の暗号クイズが出題される。ドラマ内の秘書・冴島(国仲涼子)が、矢印の書かれた「あわにこ」という謎のメモを残して行方をくらます。パネラー陣は暗号を解読し、彼女の居場所を当てることができるのか!?
「モノサプリ」では「マッチ棒で出来た“13010”という数字を、マッチ棒を1本だけ動かして“冷たい食べ物”にしてください」という難問が出題される。頭を悩ませるパネラー陣のなかで最初に「スッキリ!」するのは!?
さらに、「IQミラーまちがいエイト」では話題のアニメ『ドラゴンボール改』との貴重なコラボレーションが実現。迫力満点の映像からも目が離せない!
番組後半には、正解すると他チームからポイントを横取りできる早押し「つなげてサプリ」が登場し、各チーム大逆転をかけ白熱した真剣勝負を繰り広げる。
番組を見ながら一緒に問題を考えれば、凝り固まっている脳が柔らかくなること間違いなし!脳を鍛える極上クイズを家族みんなでお楽しみに!


出演者&スタッフ
キャスト
【MC】
伊東四朗(サプリマスター)
中野美奈子(秘書)

【パネラー】
<チーム 今田>
今田耕司
西内まりや
<チーム にぎやかし>
岡田圭右(ますだおかだ)
えなりかずき
<チーム スカウトキャラバンGP>
足立梨花
小島瑠璃子
<チーム アスリート>
山本博
武井壮
<チーム 先輩後輩>
黒谷友香
にわみきほ
<チーム 美女と野獣>
マギー
カンニング竹山
<チーム マダム>
磯野貴理子
紺野美沙子
<チーム インテリ>
菊川怜
金田一秀穂
<チーム 実は照れ屋さん>
的場浩司
千原ジュニア(千原兄弟) 


スタッフ
【編成企画】
細貝康介(フジテレビ)

【プロデューサー】
今野貴之
深野和伸
林田竜一

【演出】
井坂周二
鈴木優

【ディレクター】
丸山剛
瀬戸宏章
内間一貴
大塚隆史

【制作】
共同テレビ

【制作著作】
フジテレビ
お知らせ
フジテレビe!ショップの「IQサプリ」グッズ販売ページ

シリーズ80万部のベストセラー!
脳体操本の決定版!!

大人気番組『脳内エステIQサプリ』の単行本第4弾です。
今回も番組内で紹介された数々の良質なサプリ(クイズ)を効能別にジャンル分けして処方いたします。
内容もさらにバージョンUPされて、ますます良質なサプリ(クイズ)を効能別に処方。重症患者の症例(ゲストのおもしろ解答)も満載です。
某スポーツ新聞によれば、ジーコジャパンのメンバーも読んでいるとのこと。この本さえ読めば、あなたの右脳が活性化すること間違いなし!?
ついつい恋人や友達にメールしたくなるようなクイズや情報の詰まった一冊です。
●発売・・・・・・3月25日
●判型・・・・・・B6判変型・並製
●ページ数・・・・224ページ
●定価・・・・・・本体価格952円
●発行・フジテレビ出版/発売・扶桑社
 (税込み1,000円)

脳内エステ IQサプリ
Ver.1

発行
フジテレビ出版
発売
扶桑社
定価
1000円(税込)脳内エステ IQサプリ
Ver.2

発行
フジテレビ出版
発売
扶桑社
定価
1000円(税込)
脳内エステ IQサプリ
Ver.3

発行
フジテレビ出版
発売
扶桑社
定価
1000円(税込)サプリ文字ドリル

発行
フジテレビ出版
発売
扶桑社
定価
680円(税込)


©Fuji Television Network, inc. All rights reserved.



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ONE PIECE 第645話「破壊砲炸裂!ルーシー危機一髪」

スレッド



先週は母上の実家へ行って居たので『ONE PIECE』は観られず本日は着替え中なので所々観て居ない場面が有りますけどルーシー(ルフィ)の活躍とかロロノア・ゾロの方向音痴とかローさんの囚われた兎みたいとか見頃が盛り沢山!!!若干、観て居る所が他人とズレて居ますが気にしない気にしない気にしない方向で(^^)
矢張り一番の見頃は上に書いた3人ですね~。
ルーシー(ルフィ)の戦闘シーンはドキドキしたりロロノア・ゾロの方向音痴は笑えたんですけど小人ウィッカとの絆にジーンとしたりローさんのRoomにドキドキしたり、あれ?何でドキドキするんだ?(泣笑)何だかローさんが格好良く観える!多分、目の錯覚だよ目の錯覚←


えーと原作と同じ流れならばルーシー(ルフィ)は勝ち進むんだろうけど、もしルーシー(ルフィ)が負けたとしたら“メラメラの実”は誰の物になるんだろう?
そうなったらサボは出て来ないよね~(´д`|||)
アニメ版はサボが出て来ないとか有るのかな?でも此の王国って可笑しいよね!!人形や縫いぐるみや玩具が人間と一緒に暮らしたりして居るんだもんな~絶対、可笑しい世界だよね!!多分ルーシー(ルフィ)は勝つだろうね~それじゃ無かったら可笑しいもん此の王国!!!



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ハイキュー!! 第7話『VS"大王様"』

スレッド



第7話「VS “大王様”」
5/18[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか














本調子を取り戻した日向と影山のコンビネーションで、セットを取り返し、
勝利へあと一歩まで青城を追い詰めた烏野。
しかしそのとき、故障明けの青城の主将・及川がコートに訪れる。

超攻撃的セッターの及川が繰り出す、強力なサーブに烏野は--。


※放送時間は変更になる場合がございます。


第6話「面白いチーム」
5/11[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

青葉城西との練習試合に臨む、烏野高校排球部。

しかし高校初の試合を前に、日向の緊張は最高潮へ達する。
そして影山は、青葉城西に入学した中学時代のチームメイト・金田一と再会、
“コート上の王様”と呼ばれていた過去が甦る。

強敵を相手に、新生・烏野は力を発揮することはできるのか--!?


※放送時間は変更になる場合がございます。

第5話「小心者の緊張」
5/4[日] 17:30~18:00 MBS/TBSほか

セッターとしての本領を発揮し始めた影山と、天性のスピードとバネを持つ日向。

2人のコンビネーションが噛み合いはじめ、遂に対抗試合に勝利、晴れて烏野高校排球部に入部を果たす。

そんな中、バレー部顧問・武田一鉄がもたらした吉報。それは、県ベスト4青葉城西高校との練習試合だった--!


※放送時間は変更になる場合がございます。

第4話「頂の景色」
4/27[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

日向と影山は、2年生田中を味方に迎え、1年生の月島・山口と3年生・澤村の混成チームとの対抗試合に挑む。

影山を挑発しながら、高い壁として立ちはだかる月島と、主将としての貫録を見せる澤村を前に、早くもピンチに立たされる二人。果たして日向・影山に勝機はあるのか--!?


※放送時間は変更になる場合がございます。

第3話「最強の味方」
4/20[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

同じ1年生との対抗試合に挑むことになった日向と影山は、2年生田中の助けもあって早朝から特訓を開始する。

練習の最中、自分にもトスを上げてほしいと訴える日向に対し、試合に勝つためには必要はないと、影山はそれを拒否する。

日向は影山に認めさせるため更なる練習を開始するが…!?


※放送時間は変更になる場合がございます。

第2話「烏野高校排球部」
4/13[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

中学時代に影山擁する北川第一に惨敗を喫した日向は、リベンジを誓い烏野高校に入学する。

しかし奇しくもその相手である、コート上の王様・影山と体育館で再会。

はなから衝突の絶えない日向と影山は勝手に勝負を始めようとするが、3年生の主将・澤村に、互いがチームメイトと自覚するまで一切部活に参加させないと、宣言されてしまい…!?


※放送時間は変更になる場合がございます。

第1話「終わりと始まり」
4/6[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。

中学3年になった日向は、部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いでメンバーを集め、最初で最後の公式戦に出場する。

しかしその前に、「コート上の王様」と異名を取る天才プレーヤー・影山飛雄が立ちはだかるのだった…


※放送時間は変更になる場合がございます。


©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

歴史秘話ヒストリア「富岡製糸場 世界遺産へ ~世界を魅了した少女たちのシルク~」

スレッド



次回(第181回)放送予定
富岡製糸場 世界遺産へ
~世界を魅了した少女たちのシルク~


あらすじ
世界遺産登録が決まった群馬県の富岡製糸場。明治の初め、世界に愛された“富岡シルク”を作ったのは10代の少女たちでした。あこがれの「一等工女」を目指した彼女たちの青春とは?異国情緒あふれるレンガ造りの富岡製糸場を秋元才加さんが訪ね、とっておきの見学スポットもご紹介します!


本放送:
平成26年5月21日(水)22:00~
再放送:
翌週水曜00:40~(火曜深夜)
※放送時間変更や休止の可能性があります。


今後の放送内容

第182回放送予定
それでも私は前を向く(仮)
~女城主・井伊直虎 愛と悲劇のヒロイン~
平成26年5月28日(水)22:00~22:43 NHK総合

第183回放送予定
古代日本・まぼろしの遷都(仮)
平成26年6月4日(水)22:00~22:43 NHK総合

※番組の再放送情報についてはバックナンバーの各放送回ページをご覧下さい。


バックナンバー

2014/05/14 第180回放送 「新発見!龍馬の手紙 ~風雲児の筆が語る幕末の真実~」
2014/05/07 第179回放送 「パリ ナースたちの戦場 ~看護婦が見た世界大戦の真実~」
2014/04/30 第178回放送 「新しい世界へ羽ばたこう! ~明治 女性の新しい生き方~」
2014/04/23 第177回放送 「もうダメ武将とは言わせない ~官兵衛ジュニア 長政の苦悩~」
2014/04/16 第176回放送 「アンナと直己の北極物語 ~植村直己 北極圏1万2千キロ大冒険~」


新着情報

2013/04/03 再放送が本放送の翌週火曜深夜に変わりました
2013/01/09 新しいオープニング/エンディングテーマの情報はこちら
2013/01/09 CGイラスト情報を再開しました
2012/11/28 番組バックナンバーが探しやすくなりました
2012/08/22 番組HPをリニューアルしました!


番組携帯サイト

iモード(docomo)
メニューリスト→TV/雑誌/ラジオ→TV(地上波)→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア

EZweb(au)
メニューリスト→趣味・スポーツ→TV・ラジオ・マガジン→地上波(全国TV)→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア

Yahoo!ケータイ(softbank/ディズニー・モバイル)
メニューリスト→サイト一覧→TV・ラジオ・雑誌→TV→NHK→ジャンル→ドキュメンタリー・教養→歴史秘話ヒストリア


NHKの歴史番組はほかにも!
・知恵泉(ちえいず)Eテレ
・BS歴史館BSプレミアム
番組の歴史人物イラスト(一部)






#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ハイキュー!! 第6話『面白いチーム』

スレッド



第6話「面白いチーム」
5/11[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか













青葉城西との練習試合に臨む、烏野高校排球部。


しかし高校初の試合を前に、日向の緊張は最高潮へ達する。
そして影山は、青葉城西に入学した中学時代のチームメイト・金田一と再会、
“コート上の王様”と呼ばれていた過去が甦る。


強敵を相手に、新生・烏野は力を発揮することはできるのか--!?


※放送時間は変更になる場合がございます。


第5話「小心者の緊張」
5/4[日] 17:30~18:00 MBS/TBSほか

セッターとしての本領を発揮し始めた影山と、天性のスピードとバネを持つ日向。

2人のコンビネーションが噛み合いはじめ、遂に対抗試合に勝利、晴れて烏野高校排球部に入部を果たす。

そんな中、バレー部顧問・武田一鉄がもたらした吉報。それは、県ベスト4青葉城西高校との練習試合だった--!


※放送時間は変更になる場合がございます。

第4話「頂の景色」
4/27[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

日向と影山は、2年生田中を味方に迎え、1年生の月島・山口と3年生・澤村の混成チームとの対抗試合に挑む。

影山を挑発しながら、高い壁として立ちはだかる月島と、主将としての貫録を見せる澤村を前に、早くもピンチに立たされる二人。果たして日向・影山に勝機はあるのか--!?


※放送時間は変更になる場合がございます。
第3話「最強の味方」

4/20[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか
同じ1年生との対抗試合に挑むことになった日向と影山は、2年生田中の助けもあって早朝から特訓を開始する。

練習の最中、自分にもトスを上げてほしいと訴える日向に対し、試合に勝つためには必要はないと、影山はそれを拒否する。

日向は影山に認めさせるため更なる練習を開始するが…!?


※放送時間は変更になる場合がございます。


第2話「烏野高校排球部」
4/13[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

中学時代に影山擁する北川第一に惨敗を喫した日向は、リベンジを誓い烏野高校に入学する。

しかし奇しくもその相手である、コート上の王様・影山と体育館で再会。

はなから衝突の絶えない日向と影山は勝手に勝負を始めようとするが、3年生の主将・澤村に、互いがチームメイトと自覚するまで一切部活に参加させないと、宣言されてしまい…!?


※放送時間は変更になる場合がございます。

第1話「終わりと始まり」
4/6[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。

中学3年になった日向は、部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いでメンバーを集め、最初で最後の公式戦に出場する。

しかしその前に、「コート上の王様」と異名を取る天才プレーヤー・影山飛雄が立ちはだかるのだった…


※放送時間は変更になる場合がございます。


©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ONE PIECE 第643話「天地ゆるがす!大将藤虎の実力」

スレッド



本日は何故か8時起床してTVを点けたのでもしかして『ONE PIECE』!?と甘い期待をして居たら『世界卓球』を観始めた母上。ま、『ONE PIECE』は8時じゃ無く9時半なんですが(苦笑)土曜日に中途半端な時間に叩き起こされたんで最低でも8時半頃かな?と腹を括って居たんですけど8時とはね8時とはね。『ONE PIECE』が始まるまでガタガタとして居ました。ちょっと眠気眼で『ONE PIECE』を観たんで覚えて居ない所とか覚えて居るとか有りますけど此れは私の不親切極まりない感想記事なので悪しからずです(*^▽^*)
ナミ達が出て来たのか覚えて居ない←
ロロノア・ゾロは錦えもんが合流して出て来たの覚えて居るしサンジとフランキーはおもちゃの、おもちゃの、おもちゃの…おもちゃの何だっけ???(おいおい)もうねローさんとドフラミンゴと藤虎の三竦。ローさんはいつまで変装して居る訳???ドフラミンゴも藤虎もローさんだと知って居るのに!!!確か藤虎の能力なんだよね~巨大隕石が落下して来たの!!!ドフラミンゴもローさんも自ら落下させた藤虎も巨大隕石を撃破。格好良いシーンなんだけどね海軍の兵士達やオカマのMが森の茂みに逃げ込んだが無理じゃね?そんな所に逃げ込んでも普通、助からないと思うんじゃね?海に逃げ込んだとしても助からないと思うんだけど未だ海に逃げ込んだ方が頭良くね?助かる前提で森の茂みに逃げ込んだとしか思えない。折角ローさんとドフラミンゴと藤虎の格好良いシーンなのに(^^)


ウソップの嘘でトンタッタ王国の小人達が信じてしまい、と言うか多分モンキー・D・ルフィと同じで純粋なんだよ~モンキー・D・ルフィと同じで単純なんだよ~ロビンは呆れて居ましたがf(^_^;
トンタッタ王国の小人達の目的が自分達と同じとは…。
ウソップ、頑張れ~絶対ウソップにとって良い結果になるから頑張れ~←



#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ハイキュー!! 第5話『小心者の緊張』

スレッド



第5話「小心者の緊張」

5/4[日] 17:30~18:00 MBS/TBSほか















セッターとしての本領を発揮し始めた影山と、天性のスピードとバネを持つ日向。

2人のコンビネーションが噛み合いはじめ、遂に対抗試合に勝利、晴れて烏野高校排球部に入部を果たす。

そんな中、バレー部顧問・武田一鉄がもたらした吉報。それは、県ベスト4青葉城西高校との練習試合だった--!


※放送時間は変更になる場合がございます。


第4話「頂の景色」
4/27[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

日向と影山は、2年生田中を味方に迎え、1年生の月島・山口と3年生・澤村の混成チームとの対抗試合に挑む。

影山を挑発しながら、高い壁として立ちはだかる月島と、主将としての貫録を見せる澤村を前に、早くもピンチに立たされる二人。果たして日向・影山に勝機はあるのか--!?


※放送時間は変更になる場合がございます。

第3話「最強の味方」
4/20[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

同じ1年生との対抗試合に挑むことになった日向と影山は、2年生田中の助けもあって早朝から特訓を開始する。

練習の最中、自分にもトスを上げてほしいと訴える日向に対し、試合に勝つためには必要はないと、影山はそれを拒否する。

日向は影山に認めさせるため更なる練習を開始するが…!?


※放送時間は変更になる場合がございます。

第2話「烏野高校排球部」
4/13[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

中学時代に影山擁する北川第一に惨敗を喫した日向は、リベンジを誓い烏野高校に入学する。

しかし奇しくもその相手である、コート上の王様・影山と体育館で再会。

はなから衝突の絶えない日向と影山は勝手に勝負を始めようとするが、3年生の主将・澤村に、互いがチームメイトと自覚するまで一切部活に参加させないと、宣言されてしまい…!?


※放送時間は変更になる場合がございます。

第1話「終わりと始まり」
4/6[日] 17:00~17:30 MBS/TBSほか

ふとしたきっかけでバレーボールに魅せられた少年、日向翔陽。

中学3年になった日向は、部員がいない逆風にも負けず、やっとの思いでメンバーを集め、最初で最後の公式戦に出場する。

しかしその前に、「コート上の王様」と異名を取る天才プレーヤー・影山飛雄が立ちはだかるのだった…


※放送時間は変更になる場合がございます。


©古舘春一/集英社・「ハイキュー!!」製作委員会・MBS




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

ワールズ・エンド?スパイダーマン2?

スレッド



あっという間に上映期間が終わりそうなんで、エドガー・ライト監督好きとして、『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う』を観賞。
単館上映の作品は、同じエドガー・ライト監督の『スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団』以来。

『ワールズ・エンド』は、ハリウッドの大作やメジャーな作品のように万人受けはしないが、名作『ショーン・オブ・ザ・デッド』や『ホット・ファズ』同様、作品の雰囲気やノリなど、エドガー・ライトにしか撮れない映画だと思っている。
同じ題材を他の監督が撮ったら、こうはなってないだろう。
好きな人は好きだし、嫌いな人は嫌いという意味では、ロバート・ロドリゲス監督作品も似ている。ちなみにロドリゲスも好きな監督のひとり。
相変わらずのオマージュと緩いジョーク満載で、ラストもまさかの展開が待っている。派手なハリウッド映画に飽きた人にはオススメ。

ちなみに『アメイジング・スパイダーマン2』も観賞。
『アメイジング・スパイダーマン1』では「別に、この内容ならリブートする必要ないよな。映像やストーリーに目新しさや驚きもないし」と思っていたが、『2』によって、過去シリーズを超えてくれた。こちらもオススメ。




4月27日に今井秋芳監督のヲタ日記に『ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う』と言う映画を観たと更新されて居て題名だけ見たら、ふざけた映画だな~大した事が無い監督のメガホンなんだろうな~と思って居たらエドガー・ライト監督!!?本当にふざけた題名だな~ロバート・ロドリゲス監督みたいな映画内容だったのかな???
派手なハリウッド映画に飽きた人にはお薦めって(^^)
『アメイジング・スパイダーマン2』は多分、観るんだろうな~と思って映画館に居たら矢張り観ましたか今井秋芳監督!!!私はハリウッド映画でもハリウッド映画じゃ無くても観るんですけどCGを使い過ぎた映画を観る気にはならないのでどちらも観ないと思います!そう言えば以前、関口英司様の日記に書かれた映画を観ようと思ったら母上が入院。また関口英司様の日記に書かれた映画を観ようと思ったら母方の祖母の入院。とことん付いて居ません私は(笑)DVDを観ようと思ったら関口英司様のコメントレス「お母さまの入院で大変だと思いますけど映画は映画館で見られた方が良いです。それが映画の醍醐味です」と。でも関口英司様が我が母上の心配をして居る~嬉しいと思った儘で其の時の映画も観ないで終わりました。


関口英司様や今井秋芳監督の言う通りに観られる環境なら映画は沢山観た方が良いんです!!!
映画は芸術の一種ですからね~(*´∇`*)




#TV #ドラマ #ビデオ #映画 #音楽

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり