全日本勤労者弓道選手権大会の結果について

全日本勤労者弓道選手権大会の結...
 6月11・12日(土日)で中央道場で行われた「第69回全日本勤労者弓道選手権大会」の結果が全弓連から通知されましたのでお知らせします。
 当県代表の「昭和商事」と「YKKap」は残念ながら予選通過なりませんでした。
#大会

ワオ!と言っているユーザー

【大分】九州連合[五段]審査会の結果について

【大分】九州連合[五段]審査会...
 昨日(6/12)大分市にて開催されました【大分】九州連合[五段]審査会の結果が通知されましたのでお知らせします。
 124名の受審者で22名の方が合格されました。
 当県連からは、松富文彦(菊池支部)さんが合格されました。
#審査

ワオ!と言っているユーザー

県中学生弓道大会(兼九州大会予選)の結果について

県中学生弓道大会(兼九州大会予...
県中学生弓道大会(兼九州大会予...
県中学生弓道大会(兼九州大会予...
 本日6月12日(日)植木弓道場で開催された第49回熊本県中学生弓道大会の結果をお知らせします。
#中学生 #大会

ワオ!と言っているユーザー

第 3 6 回 山鹿 灯篭祭り弓道大会開催について

第 3 6 回 山鹿 灯篭祭り...
#大会

ワオ!と言っているユーザー

10月[中国地区],11月[九州地区]臨時中央審査会について

10月[中国地区],11月[九...
 10月15日(土)・16日(日)に山口市で行われる【中国地区】臨時中央審査会、および11月21~23(水)に福岡市で行われる【九州地区】臨時中央審査会等の要項が一斉メールされましたのでお知らせします。
 その他、関東地区の審査要項は全弓連ホームページをご覧ください。県連の締切日は、全弓連の締切日の2週間前です。
【中国地区】臨時中央審査会
【九州地区】臨時中央審査会
【全弓連ホームページ中央審査会 スケジュール】
#審査

ワオ!と言っているユーザー

6月10日新型コロナの熊本県「リスクレベル2」【緩やかな減少】

6月10日新型コロナの熊本県「...
 全国の新規感染者数は地域によって差があるものの、減少傾向が継続しています。
 本県の6月8日時点の入院者数は147人(最大確保病床に対する使用率:17.5%)、6月2日から6月8日までの新規感染者数は2,294人です。現状から、本県のリスクレベルはレベル2とします。
 現在、本県の新規感染者数は、緩やかな減少傾向が継続しています。これは県内の全地域・全年齢層で見られており、堅調なものと考えられます。病床使用率も感染者や療養者の減少に続き、減少傾向を示しています。
 県民の皆様におかれましては、基本的な感染防止対策の徹底をお願いします。特に、少しでも症状がある場合は仕事等を休み、受診していただくようお願いします。また、希望する方は3回目のワクチン接種を受けていただくようお願いします。(熊本県ホームページより)
#コロナ

ワオ!と言っているユーザー

運動部活動の地域移行に関する検討会議提言について

運動部活動の地域移行に関する検...
#中学生 #予定 #連絡

ワオ!と言っているユーザー

熊日新聞コラム「若者コーナー」に宇城市中学生の投稿

熊日新聞コラム「若者コーナー」...
 6月5日熊本日日新聞コラム「若者コーナー」に宇城市中学生の投稿が掲載されていましたので紹介します。
#中学生 #大会

ワオ!と言っているユーザー

県高校総体団体戦の結果(熊日新聞記事)

県高校総体団体戦の結果(熊日新...
 6月6日熊本日日新聞に県高校総体団体戦の結果が掲載されていましたのでご紹介します。
#大会 #高校

ワオ!と言っているユーザー

県高校総体団体戦の結果について

県高校総体団体戦の結果について
県高校総体団体戦の結果について
 6月5日熊本市植木弓道場で開催されました県高校総体弓道競技団体戦の結果が高体連弓道専門部より届きましたので、お知らせします。
#大会 #高校

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ