熊本】 全九州弓道連盟連合審査 実施要項

平 成 2 8 年 度
【熊本】 全九州弓道連盟連合審査 実施要項

1 期日 平成28年12月4日(日) 9時00分開始

2 会場 熊本県八代市弓道場
〒866-0841  八代市緑町11-1(0965-35-0321)
(道順 )・JR「八代駅」下車、タクシーで約7分
     ・車利用の場合は九州縦貫自動車道「八代インター」より約10分

3 審査種別 五 段

4 受審資格 平成28年7月 4日までの四段合格者

5 受審申込について
(1) 方法  所定の用紙により審査料を添えて、所属地連を経由して申請する。
(2) 締切日  平成28年11月4日(日)  -締切 厳守 -

(3) 地連事務局は申込者一覧表をメールにて下記アドレスへ送ってください。
E-Mail  kumamotoken@kyudo.jp
(4) 申込先 熊本県弓道連盟事務局 田上 忍 宛 
             TEL 090-3074-0794 ・

6 注意事項 (1) 申込書の申請には、所属地連の締切日に十分留意する。
(2) 申込書は必要事項を黒のボールペン、または万年筆で自筆、楷書で判りやすく明確に、
会員ID(7桁)も必ず記入する。
(3) 申込書に虚偽の記載があった場合は、審査の結果が無効となることもある。
(4) 受審者は、開始時刻までに会場へ集合する。
(5) 受審者は、全員和服を着用し、必ず全日本弓道連盟会員章をつけること。
(6) 審査に遅刻したり呼び出しに応じない際は、棄権したものとみなす。
(7) 立射で受審する際は、審査申込書(請求書)に立射で受審したい旨を朱書きして
地連会長の承認を得ること。当日受付へその旨を申し出ること。

7 その他  審査申込書に記載される個人情報の利用目的について
   審査申込書の提出により、以後の関係資料について下記取り扱いの旨、承諾を
   得たものとする。
(1) 審査名簿ほか関係資料への記載(氏名,所属地連、所属団体、年齢、既得の段位
及び認許年月,その他特記事項)
(2) 立順表への記載(氏名,所属地連、所属団体)
(3) 審査結果報告として,全弓連及び地連会長宛文書


  平成28年 10月                   主 催   主催:全 九 州 弓 道 連 盟 連 合 会
                  主 管   主管:熊 本 県 弓 道 連 盟
                   E-mail kumamotoken@kyudo.jp

ワオ!と言っているユーザー

第12回山都町もみじ祭弓道大会のご案内

第12回山都町もみじ祭弓道大会開催について

主催 山都町弓友会、山都町体育協会

日時 平成28年10月30日(日曜日) 午前9時集合

場所 山都町弓道場(一心館) 山都町千滝232 千寿苑 隣

参加資格 一般、近県の高校生

種別及び競技方法 個人競技 近的(4矢5立)
※当日の状況により矢数の変更あり。

表彰 一般:入賞 15位まで 高校生:入賞 5位まで

各的賞 入賞者を除き、各組に分け5位までとする

参加料 一般:2,000円 高校生:1,500円(いずれも昼食代を含む)
※参加料は当日徴収します。

申込先 〒861-3514 熊本県上益城郡山都町城平160-2
松本 亨 宛
☎︎:090-1083-3685
FAX:0967-72-0031

締切日 平成28年10月18日(火曜日)

ワオ!と言っているユーザー

平成28年度【近畿地区】臨時中央審査会 実施要項

平成28年度【近畿地区】臨時中央審査会 実施要項

1. 主  催 公益財団法人全日本弓道連盟

2. 主  管 奈良県弓道連盟

3. 期  日 平成28年12月3日(土) 9時開始 錬士
平成28年12月4日(日) 9時開始 七段・六段

4. 第1会場 橿原公苑弓道場
第2会場 橿原公苑第一体育館メインアリーナ特設弓道場
〒634-0065 奈良県橿原市畝傍町53
TEL:0744-22-2462
 近鉄橿原線「橿原神宮前駅」下車、徒歩約20分。
 近鉄橿原線「畝傍御陵前駅」下車、徒歩約10分。

5. 審査種別 錬士・七段・六段

6. 受審資格 錬士 平成27年12月3日までの五段合格者
七段 平成27年度【近畿地区】臨時中央審査までの六段合格者
六段 平成27年12月4日までの五段合格者

7. 締 切 日 平成28年10月3日(月)厳守
熊本県〆切 平成28年9月19日 厳守
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「平成28年度中央審査会受審にあたっ
   て」を確認すること。

ワオ!と言っているユーザー

九州地区連合審査結果【五段】


平成28年9月11日に
長崎県大村市において実施しました
標記連合審査の結果をお知らせします。

 五段合格者
  福岡県   金丸 順二
  福岡県   藤  定沖
  福岡県   相田 由美
  福岡県   大柿 朗大
  福岡県   高野 浩充
  福岡県   米田 主税
  福岡県   月森 慎悟
  福岡県   山内 和美
  福岡県   畑  昭夫
  福岡県   青木 俊一
  福岡県   前田 麻子
  長崎県   福田 美智恵  
  長崎県   石岡 裕美          
  佐賀県   寺﨑 明子
  熊本県   毛利 典文
  鹿児島県  松本 浩平

       以上

ワオ!と言っているユーザー

「国体fan」サイトの開設

平素より国民体育大会を始め、弊会スポーツ推進に
ご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。

さて、この程、国体をより全国的に広めることを目的として、
表記サイト「#国体fan」を立ち上げました。
URL: http://www.kokutaifan.japan-sports.or.jp/

本サイトについては、いろいろな情報発信のみならず、
関係者や観戦者等一般の方からの投稿によって成り立つ
サイトとなっております。以下のURLから投稿できますので、
是非、積極的にご投稿いただけますと幸いです。
http://www.kokutaifan.japan-sports.or.jp/post/

また、本サイトへの投稿時、Facebookやtwitterにも
同時投稿が可能となっております。
すでに貴団体でSNSを運用されている場合には
本サイトからの投稿をご活用いただければ幸いです。

なお、本サイト運用上、弊会で内容をチェックの上、
特に皆様へご紹介したい投稿をサイトへアップする
こととなるため、即時の投稿ができないことを
ご了承いただければと存じます。
(※SNSへの投稿は、即時更新されます。)

併せて、貴団体ホームページ等で別添バナーの掲出及び
本サイトについて、国体にかかる場面(結団式等)で
選手の皆さまにもご周知いただけますと幸いです。

ワオ!と言っているユーザー

平成28年度【東京】特別学生臨時中央審査会<11月> 実施要項

平成28年度【東京】特別学生臨時中央審査会<11月> 実施要項

1. 主  催 公益財団法人全日本弓道連盟

2. 主  管 東京都弓道連盟

3. 期  日 平成28年11月25日(金) 9時開始 五段・参段 
平成28年11月26日(土) 9時開始 初段
平成28年11月27日(日) 9時開始 四段・弐段

4. 会  場 全日本弓道連盟中央道場
〒151-8557 東京都渋谷区代々木神園町1-1
TEL:03-5302-5865
 JR線・都営地下鉄大江戸線「代々木駅」より徒歩約15分。
 小田急小田原線「参宮橋駅」より徒歩約10分。

5. 審査種別 五段・四段・参段・弐段・初段

6. 受審資格 地連に所属している大学生会員(短期大学・大学院生含) ※高等専門学校・専修学校除く
 五段 平成28年6月25日までの四段合格者
 四段 平成28年6月27日までの参段合格者
 参段 平成28年6月25日までの弐段合格者
 弐段 平成28年6月27日までの初段合格者

7. 締 切 日 平成28年9月26日(月)厳守  ※都道府県弓道連盟の締切日に注意すること
熊本県〆切 平成28年9月12日 厳守
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「平成28年度中央審査会受審にあたって」を
   確認すること。
(2)五段受審者は、和服を着用し、本座で肌ぬぎ・襷かけを行うこと。
(3)申込書の学年欄には、平成28年度の在籍学年を記入すること。
(4)受審者同士の弓具の併用は認めない。
(5)開館時間および進行予定は申込締切後、本連盟ホームページに掲載する。
"   URL:http://www.kyudo.jp/
"

ワオ!と言っているユーザー

福岡定期中央審査会を欠席された方へ連絡

台風12号の影響により

福岡定期中央審査会を欠席された方がおられましたら該当者を貴事務局でお取り纏めの上、9月16日(金)までに「審査種別」「氏名」をお知らせくださるようお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この度の台風12号の九州地方接近に伴う公共交通機関運休等の影響により、9月3日・4日開催の福岡定期中央審査を欠席された場合は、審査料を返金させていただきます。

会員各位から問合せの際は、その旨お伝えください。
#審査

ワオ!と言っているユーザー

平成28年度【福岡】定期中央審査会結果

平成28年度【福岡】定期中央審...
平成28年度【福岡】定期中央審査会結果を添付にてお知らせいたします。

ご確認お願いいたします。

ワオ!と言っているユーザー

平成28年度【九州地区】臨時中央審査会 実施要項

平成28年度【九州地区】臨時中央審査会 実施要項

1. 主  催 公益財団法人全日本弓道連盟

2. 主  管 大分県弓道連盟

3. 期  日 平成28年11月21日(月) 9時開始 錬士
平成28年11月22日(火) 9時開始 七段・六段

4. 会  場 別府アリーナ
〒874-0902 大分県別府市青山町8-37
TEL:0979-21-2323
 JR「別府駅」より徒歩約10分。
 JR「別府駅」よりバス利用で「総合体育館前」下車。
 大分自動車道「別府IC」より車利用で約10分。

5. 審査種別 錬士・七段・六段

6. 受審資格 錬士 平成27年11月21日までの五段合格者
七段 平成27年度【九州地区】臨時中央審査までの六段合格者
六段 平成27年11月22日までの五段合格者

7. 締 切 日 平成28年9月21日(水)厳守
熊本県〆切 平成28年9月7日 厳守
8. そ の 他 (1)本連盟ホームページに掲載の「審査規程」及び「平成28年度中央審査会受審にあたっ
   て」を確認すること。

ワオ!と言っているユーザー

・第71回国民体育大会弓道競技会立番一覧

・第71回国民体育大会弓道競技...
記念体育会館にて日本体育協会国体委員 ヨーコ ゼッターランド 氏 立会いのもと行われました
第71回国民体育大会弓道競技会 抽選会結果を添付にてお送りいたします。
#大会

ワオ!と言っているユーザー

×
  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ