3月
6日,
2021年
第33回熊本県シルバースポーツ交流大会について
開催の可否がまだ流動的ではありますが、申し込み締め切りが3月末となっており、県弓連の会員につきましては、昨年同様、通常のID・氏名等(住所等不要)で申込できるようにしておりますので、一斉メールをご確認ください。
3月
2日,
2021年
3月14日 一般審査の立順・進行表について
入場時間が制限されていますので、時間外の入場・見学はできません。来場時はご注意ください。
2月
28日,
2021年
第66回県知事賞争奪弓道大会の結果について
コロナ禍の中での感染防止対策として班ごとに時間帯を分けて、約30名ずつの選手を入れ替えながら実施しましたが、選手・補助役員の方々のご協力により、無事終了いたしました。大会入賞結果をお知らせします。
3月28日には「全弓連会長楯争奪弓道大会」を開催します。多くの方のご参加を期待しております。
2月
26日,
2021年
3月4日締め切り【高校生以下ビデオ審査】
県弓連宛の「メール申込」の期日は、3月4日(木)です。遅れないようにお願いします。
※ 令和3年度4月県内【高校生以下ビデオ審査】要項
2月
25日,
2021年
県弓連評議員会の日程変更及び会場のお知らせ
開催日:3月20日(土)
会 場:大津町総合体育館2階 サブアリーナ(3密防止の為)
なお、会場には、椅子の配置ができませんので、大変ご迷惑をお掛けしますが、各自座布団をご持参頂きますよう、お願い申し上げます。
2月
23日,
2021年
七段・六段 特別臨時中央審査会の要項を一斉メールしました
【六段答案用紙】
2月
22日,
2021年
県知事賞争奪大会の進行表ついて
28日の「県知事賞争奪大会」は予定通り開催いたします。参加者が確定しましたので立順名簿を一斉メールしました。8チーム(32名)を基準に班分けをして、入場時間を制限しております。時間帯を間違えないようにご来場ください。
なお、観客席は選手用としますので、一般見学者の入場はできません。
また、弁当の要否確認依頼を一斉メールしました。変更の必要がある方は24日(水)までにメールまたはFAXでご連絡ください。
2月
18日,
2021年
5月11日 県シルバースポーツ交流大会について
2月
17日,
2021年
2月7日 第4回高校生以下ビデオ審査の結果について
受審者 無指定 133、初段 102、弐段17、 計252
認定者 級 117、初段 99、弐段7、 計223 でした。
(初段は無指定受審での初段認定者を含む)
2月
16日,
2021年
2月28日県知事賞大会の締切は18日(木)です。
2月28日県知事賞大会は予定通り、感染防止対策を講じて実施いたします。締め切りは2月18日(木)となっております。締切後立順を決め、それぞれの集合時間を通知する必要がありますので、お申込みが遅れないようにお願いします。