西成連区の社会福祉協議会、交通安全会、高齢者の生きがいと健康づくり推進協議会(いずれも会長は町会長協議会連区長)は、5月11日に役員会を予定していましたが、コロナ感染防止のため中止となりました。 代わって各会の役員には提出資料(上掲写真はいずれも表紙のみ)が送付されました。
・愛知県では3月22日以降「厳重警戒」へと移行しましたが、オミクロンはなかなか収まりません。 ・現在では、10才未満から50才代で感染者が多く見られます。 ・週単位集計でみると、感染者数には最近漸増傾向が見られます。 ・これからも粘り強く、三密回避・マスク着用・手洗い・換気に取り組みましょう。
・愛知県では3月22日以降、第6波終息に向けて「厳重警戒」へと移行しましたが、なかなか先が見えません。 ・第6波は、10才未満から50才代で、感染者が多く見られます。 ・週単位集計でみると、最近、第6波の感染者には漸増傾向が見られます。 ・これからも粘り強く、三密回避・マスク着用・手洗い・換気に取り組みましょう。