記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi
  • ハッシュタグ「#教育」の検索結果57件

こんなに大変だったなんて・・・。

スレッド
こんなに大変だったなんて・・・...
バーコード作業進まず・・・。

前回は、最速作業記録の金字塔を打ち立てたのに・・・。

今回は、撃沈しています。

また、明日・・・頑張ります。


画像は、珊瑚樹。
赤い珊瑚のよう・・・赤い蝋燭と人魚を連想します。



<澪標〜みおつくし>
海や川の深いところで、船が行き来できる水路を知らせるために、目印として立てた杭のことです。

携帯電話の電波状態を示すマークに似ています。現代も、電波の目安となってくれているようです。

↑本日の美人の日本語は<敵役〜かたきやく>でした。
「かた」は、片方のかた。昔は、結婚相手のことを「かたき」といっていました。

忙しい時は、つい日にちを間違えてしまいます。
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

白糸の滝・・・冷麦流し。

スレッド
白糸の滝・・・冷麦流し。
集中豪雨二日目・・・そうめん(ひやむぎ)流し大会が中学校でありました。

朝から、ひやむぎ茹でのお手伝いに行ってきました。
小学校の家庭科室は、夏まつりや家庭教育学級で使ったことがあり、慣れているのですが、中学校の調理室は初体験でした。
使い慣れていないと勝手が違います。

部活の生徒がたくさん食べに来てくれました。
雨の中、それぞれの練習を頑張っていました。

主賓の生徒は、この豪雨のため、結局来てくれませんでした。残念です。

お天気が味方に付いてくれなかったようです。

また次の機会もあるでしょう・・・と思うしかありません。
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

ドキドキ・・・今日からスタート!!

スレッド
ドキドキ・・・今日からスタート...
早朝より土砂降りの雨・・・のスタートとなりました。

今日から、中学校での読み聞かせが始まりました。

はじめての中学一年生への読み聞かせです。

ドキドキ・・・初体験にみなさん不安でした。

土砂降りで、道路が渋滞したために、開始時間に間に合わなかった人の代わりに入りました。

念のため持参した絵本は『わからんちんのココ』です。

本を読む前に少し問いかけをしましたが、素直に答えてくれました。

手応えありです。

取りあえず、1年生だけ、月2回のペースで入ることになっています。

小学生の時から、聞いてくれていた生徒たちなので、これからもこの調子で続けて行けそうです。

楽しい時間のはじまり、はじまり!!
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

「いただきます」からはじまる・・・いのちのおはなし。

スレッド
「いただきます」からはじまる・...
本日は、「独り立ちの準備」講演会に行ってきました。
内容は、期待していたものとは違いましたが、また違う意味で感動して帰って来ました。

医=生きること
食=食べること=生きること
農=農業=生きること
自然=環境=生きること

私たちの命は、生まれるだけで奇跡です。
人は、そこに存在するだけで価値があります。

「性」=「生」=「食」

「生」の反対は、何だと思いますか?
答えは、「死」ではありません。
「生まれないこと」です。
生まれなければ、死ぬこともありません。

身体の成長は、食物をしっかり食べることで成り立ちます。
心の成長は、優しさを掴むことです。優しい気持ちは、心を強くします。
家族団欒で囲む食卓には、優しさが生まれます。

では、その優しい気持ちを培うためにはどうすればいいのでしょう?
残飯いっぱいの給食の残飯を限りなく0にする取り組み・・・ある校長先生が「月に一度のお弁当の日」を作りました。
自分でお弁当を作ってくる日です。
自分でお弁当を作ることで、今まで見えなかった「いただきます」からはじまるいのちが見えてきます。
人の優しさ、苦労、痛みが読める人になってきます。

毎月一度自分でお弁当を作ることで新しい自分に出合います。

工夫できる人
自ら学ぶ人
感性を磨ける人
心豊かな人
賢い人
想像力のある人
幸せな人生を送れる人
慈しみのある人
逞しい人
人とともに生きていける人
社会をよくしていける人
世界をよくしていける人
人に好かれる人
独り立ちしていく人
感謝の気持ちを忘れない人
家族の愛に包まれた人
・・・等々

それぞれの自分で作るお弁当が、それぞれに跳ね返ってくるのです。

誰かに認められているという気持ちが、人に優しくなれる気持ちを生みます。

それは、しあわせの連鎖を生み、感謝の気持ちを生むことに繋がります。

分かっているつもりの「食」の大切さを実感し、反省する時間でした。


<羨み顔〜うらやみがお>
羨むは「心病む」心が病んだ状態。
「羨」という漢字は、羊がごちそうを見て、よだれを流している様子を写したものだそうです。
羨ましいと思った時には、鏡の前でにっこり微笑んでみましょうよ。

4303
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

将来の分かれ道・・・この道、その道、あの道。

スレッド
将来の分かれ道・・・この道、そ...
文理選択に向けての保護者サポート講座に行ってきました。
ベネッセコーポレーションのおはなしでした。

6月29日までに、文理選択希望届を提出しなければいけません。
といっても、すでに、理系で提出した模様です。
理科が好きで好きでたまらない人は、理2の選択も可能だったのですが、物理が嫌いらしく、結局理1にしたようです。
「理2だと、後から医歯学・薬学系に進みたくなった時に選択肢が残されているから理2でもいいかも(笑)」とアドバイスしたけれど、「それはないでしょう!!」と自分で決めたようです。

本日の講習は、これからの受験へ向けての取り組みでした。
1.教科書を中心に基礎基本をしっかり学ぶこと。
2.授業をしっかり聴いて、復習予習、宿題課題をきちんと提出すること。
3.家庭学習は、一日2時間以上する。

あれこれ手を付けなくても、これで大丈夫!!というおはなしでした。

保護者版マナビジョンが役立ちそうです。
http://manavision.jp/p/

スライドショーを閲覧するにはジャバスクリプトが必要です。

帰り道、お濠沿いを歩きました。
藻がたくさん繁殖して、小さな白い花を咲かせていました。
鯉が気持ちよさそうに泳いでいました。金色の鯉は、人面魚ぽかったのですが、横顔しか撮れませんでした。
こちらから見るお城は、また違う表情でした。
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

ありのまま・・・。

スレッド
ありのまま・・・。
ありのまま・・・。

これほど、難しい表現方法はないと思うのだけれど・・・。

「公立中学校の日常」をありのままに伝えることができるのでしょうか?

緊急事件が発生しなければ・・・二夜連続です。

日本テレビ系 ニュースZERO
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

深窓の深緑・・・光と影。

スレッド
深窓の深緑・・・光と影。
本日午後から「日本一のスクールヘルパーを目指して!!」の研修会でした。

お役所の奥の窓からは、深緑色の落ち着いた光線が射し込んでいました。

こころ惹かれる光景・・・と思うのは、わたしだけでしょうか?
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

新たなる一歩!!

スレッド
新たなる一歩!!
行ってきました!!
古典高校の文化祭。

一年生が作ったモザイクアート『新たなる一歩』が玄関前に飾ってありました。

三年生のクラス劇を講堂で観て、PTA伝統カレーライスを食べました。

作法室では、薄茶をいただきました。
本日の御菓子は【杜若】
お隣の方がお茶に詳しい方でしたので、作法不足のわたしは少々恥ずかしい思いをしました。

おりょんちゃんとは、廊下ですれ違ったらしいのですが・・・母は気が付きませんでした。
不思議なことにわたしは、いつも歩く時は、人の顔を見ていません。
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

いのちの授業。

スレッド
いのちの授業。
友人の娘さんが、看護の勉強をしています。

昨日、聞いたお話を思い出しました。

いのちの授業で・・・

色紙を使った授業があったそうです。

色紙には・・・

大切な人

大切な物

好きなもの

好きなこと

等々・・・を書きます。

そして、一枚一枚丸めて捨てて行くのです。

最後に残る色紙は・・・?

何故かほとんどの生徒が「おかあさん」なのだそうです。

そして、その最後の一枚を丸めて捨てて・・・

「大きく深呼吸してください」

<深呼吸>

「はい。今あなたは、最期の息を吐いていのちを終えました」と先生。

「さぁ、もう一度、大きく深呼吸してください。現実に戻りましょう」と先生。

ほとんどの生徒が涙を流していたそうです。

最後に残る色紙に書かれた文字は何でしょうか?
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

73・・・60・・・??

スレッド
73・・・60・・・??
今日から四日間の日程で、中間考査が始まりました。

先日、塾の保護者説明会で、大学受験までの3年間に、学校以外で勉強する理想時間は、4000時間と聞きました。
(全然勉強しなかったわたしは・・・信じられないと思いました)

わたしの時代、古典高校の女子の比率は、1割でした。
10クラスあった頃、同じクラスからは、4人進学しました。うち、1人が女子でした。
同窓会で会った時にお医者さんになっていました。
今では、5割を超える女子の生徒数です。
上位30位以内は、女子が多いです。
根性があり、逞しい気がします。

中間考査なので、今日は肩掛け鞄だけでした。
いつもは、これより重いサブパックも持って行きます。
古典高校だけに帽子が制帽として、残っています。他の高校(わたしの時代はありましたが)にはないようです。
ちなみに、朝の校門直前から下足置場まで、被る帽子です。
鞄の中で押しつぶされて可愛そうです。

夢の大学の偏差値は73。
近くの大学の偏差値は60。
神さまたちが行く大学のように感じます。
もちろん、73よりも上の大学があります。

学びたいのは、生物科学・・・これから、大学調べもしなくてはいけないようです。

生徒数320名・・・1位から320位まで順位がありますと入学式で聞きました。
確かに・・・と実感しているこの頃です。
#受験 #外国語 #学校 #教育 #科学

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり