記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

網目模様で涼風を

スレッド
網目模様で涼風を
本日は二十四節気の「大暑」です。
毎日猛暑が続きます。

7月7日に撮って、UPできないままになっていた菖蒲です。

網目模様で、涼んでくださいませ。

今年の土用は、7月20日〜8月6日です。

土用の丑の日は、7月26日です。

土用の期間は、土公神(どくじん)といわれる土を司る神の支配する時期とされ、土を動かす作業(柱立て、基礎工事、壁塗り、井戸掘りなど)を忌む習慣がありました。(現在でも残る地域がある)
ただし1年の1/5の期間、これら作業が出来ないことは社会生活上問題も多いことから、方便として「間日」と呼ばれる日が設定されていました。
間日の間は土公神が地上を離れるので、土を動かしても問題ないとされます。
今年の間日は、7月21日、28日、29日、8月2日です。

知らなかった土用のおはなしに触れました。
#アート #伝統 #文化 #芸術

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2010-07-23 21:46

土用の日ってこういう逸話があるんですね。

はじめて知りました・・・。

網目模様も懐かしくなりました。
ひらひらした花びらがこの猛暑の慰めですね・・・。

ワオ!と言っているユーザー

この投稿へのコメントはできません。
keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-07-24 21:03

やはり土に関係しているのですね。


この菖蒲もすっかり終わって、緑の葉が灼熱の太陽の下で揺れていることと思います。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2010-07-24 08:31

土用の丑の日=うなぎ、しか頭にありませんでした〜!(;^_^A

keimiさんのおかげで土用に関する知識が広がりました。
ありがとうございます。(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-07-24 21:05

昨日ショッピングセンターでは、土用の丑の日が近付いたので、鰻の蒲焼陳列コーナーが至る所に設置され始めていました。

書き入れ時を迎えています。

土用には、梅干しを干すのです・・・今年は漬けなかったけれど。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2010-07-24 12:54

知りませんでした

仕事上毎日土を動かしています
信仰は神徒ですが特に猿田彦を信仰しています

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2010-07-25 00:30

陰陽五行説の土用の説明でした。


子どもの頃、猿田彦の石碑が友人の家の角に建っていました。
ここに来てから、見かけなかったのですが、子どもたちが卒園した幼稚園の前にありました。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり