記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

ブログスレッド

おちゃのじかん〜博多ぶらぶら。

スレッド
おちゃのじかん〜博多ぶらぶら。
久しぶりにいただいて食べました。
博多の味【博多ぶらぶら】

北海道産の小豆で、求肥を包みました。
自然で素朴な風味が持ち味、自慢の博多銘菓です。

食べやすく、いくつでも食べられるのは・・・小豆の餡にちょっと塩が効いているからだとはじめて知りました。
塩豆大福を食べた時には・・・甘いものと塩辛いものは合わないという感想を持ったものでした。でも、この塩加減は絶妙・絶品です。


余談ですが・・・福岡の義兄のお土産は、何故か長崎・福砂屋のカステラです。亡き義父が好きだったのでしょうか?
#グルメ #バー #レストラン

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-04-27 15:28

おいしそうですね・・・(^。^)


食べたことはないのですが、
包んであるデザインがいいですね。
なんか博多らしい・・・。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-04-28 05:04

甘さ加減がほど良くて、とてもおいしいです。

求肥がとろけるようです。

ワオ!と言っているユーザー

ino.
ino.さんからコメント
投稿日 2009-04-27 15:40

CMがなつかしいです。

http://www.youtube.com/watch?v=i3wJf1iF81M

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-04-28 05:07

ino.さん


少し前にCMを見ました・・・普段テレビをほとんど見ないので、まだCMがあっていることに感動しました。

うたたさん

うたたが歌いながら踊る姿が目に浮かぶようです。

ワオ!と言っているユーザー

ターキーさん
ターキーさんさんからコメント
投稿日 2009-04-27 16:49

「博多ぶらぶら」不覚にも知らなかった・・・今度九州へ行ったら試そう!

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-04-28 05:09

ぜひお試しくださいませ。

甘さがほどほどで、とてもおいしいです。

ワオ!と言っているユーザー

ファルコン
ファルコンさんからコメント
投稿日 2009-04-27 19:14

また新しいお菓子教えて頂きました。

日本にはどのくらいの数が存在するんでしょうかねぇ。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-04-28 05:11

ファルコンさんにも、甘さがほどほどなので、ひとつくらいなら大丈夫そうです。

本当にお菓子の数は、いくつくらい存在するのでしょう?
数えた人がいそうですね。教えてほしいものです。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり