記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

ブログスレッド

寒い日には瑠璃色に魅かれて『ルリユールおじさん』

スレッド
寒い日には瑠璃色に魅かれて『ル...
『ルリユールおじさん』いせひでこ作 理論社

瑠璃色の表紙カバーの絵の下には、魔法使いのこぶのある手の絵が描かれています。

冬の寒い日に素敵な絵本に出合いました。

手作り本を作りたくて、ネット検索しているときに見つけた絵本です。
少し気になっていたら、数日後にテレビでこの絵本を読んでいました。
出合うべくして出合った絵本・・・運命的なものを感じました。

・・・・・・「ルリユール」ということばには「もう一度つなげる」という意味もあるんだよ。
ルリユールおじさんはいいました。

古くなってバラバラになった少女の大切な図鑑がルリユールおじさんの魔法の手によって、生き返ります。
少女の夢とルリユールおじさんの夢が融合して、未来につながっていきます。

・・・・・・名を残さなくてもいい。「ぼうず、いい手をもて」
父の後を継いだルリユールおじさんの職人としての信条。

この本を開くと・・・なんて、静かな満ち足りた時間が流れているのでしょう。
優しい気持ちが溢れています。


<伊呂波歌>
#エッセイ #コラム #本 #詩 #読書

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
Toshiaki Nomura
Toshiaki Nomuraさんからコメント
投稿日 2009-01-12 15:14

最初リキュールおじさんと読んでしまって、

あれっと読み見直し・・・。

>「ぼうず、いい手をもて」<

いい言葉だなぁ・・・。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2009-01-13 02:57

リキュール・・・と読めそうですね(笑)

【ルリユール】は、おじさんの名前ではなく、製本職人を表しています。
名前ではなく、製本の技を表しているのですね。だから、名を残さずに、【いい手をもて】なのでしょう。
いい言葉ですよね。

小さな少女は、この植物図鑑を大切にして、植物学者になります。
つながっていきますね。

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり