記事検索

四季織々〜景望綴

https://jp.bloguru.com/keimi

ブログスレッド

八月の紫陽花

スレッド
八月の紫陽花

花が剪定された紫陽花の中に、新たな紫陽花が開花しています。

夕立に濡れて、しっとり美人になりました。

紫陽花の花、梅雨だけではなく、長い花期に驚かされます。

暑い日に、雨の雫を湛えた紫陽花を見て、涼みましょう♪
#ブログ

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
KUMA
KUMAさんからコメント
投稿日 2011-08-11 17:31

この時期に紫陽花!
なごみますね・・・・・・

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-08-12 23:48

夕立の後の雨粒が、まるで梅雨の風情でした。
紫陽花は、六月の花のイメージが強いですが、実は花期が長く、夏の花のようですね。

ガクアジサイは、終わりを告げて、下を向いていました。

ワオ!と言っているユーザー

エメラルド
エメラルドさんからコメント
投稿日 2011-08-12 16:06

紫陽花、そちらでも咲いていましたか~!
お隣のアジサイも復活していました。不思議ですね~!(^▽^)

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-08-13 19:31

花を剪定し終わったその後に、のんびりやさんの紫陽花が咲いた模様です。
紫陽花は、咲きたい時に咲くのよ!と呟いているのかもしれません。

ワオ!と言っているユーザー

ProDriver
ProDriverさんからコメント
投稿日 2011-08-12 23:42

また紫陽花が咲きましたか。
しかも瑞々しいというか若々しい。

家の周りは花も枯れて面影はないです。

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-08-13 19:32

花を剪定していたので、その分、養分が新しい花に巡ったのかもしれません。
紅葉の季節にミイラ化した紫陽花を見かけます。根性の花なのでしょうね。

ワオ!と言っているユーザー

dote
doteさんからコメント
投稿日 2011-08-13 11:10

遅咲きの紫陽花ですね
季節感がおかしくなりそうです

ワオ!と言っているユーザー

keimi
keimiさんからコメント
投稿日 2011-08-14 01:00

稲を刈ると、その後から芽を出し、実るのと同じ感じでしょうか?

ワオ!と言っているユーザー

ハッピー
悲しい
びっくり