-
投稿日 2025-07-02 11:26
日吉チューリップルームのブログ
by
ちゅーりっぷ
今日の給食
-
-
ポツリポツリと雨が落ちてきました。どんより一面、鉛色の雲が空を覆っているシュクレ近郊です。 今年も気が付けば7月。毎日朝が来て夜が来て、あっという間です。 そんな今日は「1年の折り返しの日」だそうです。1月1日から数えて183日目、12月31日から数えても183日目。 箱根マラソンなら復路、...
-
投稿日 2025-07-02 10:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
本日<13:00>より「NHK-BS」にて、1997年アメリカ製作の『原題: Absolute Power』が、邦題『目撃』として、1997年5月24日より公開されました作品の放送があります。 <クリント・イーストウッド>製作・監督(17作目)・主演の傑作サスペンスです。 宝石泥棒の「ルーサー」は、...
-
投稿日 2025-07-02 10:21
日常のつぶやき~この庭と草木
by
moon
花園で 擬宝珠が咲いています。 並んで咲いている様は愉しいです。 【紫】
-
-
近ごろの日差しは遠慮というものを知らない。 庭に出るにも、散歩に出るにも、ジリジリと頭皮を焼く。 ふと手に取った、昔どこかで買ったままの麦わら帽子。 ためしに鏡の前でかぶってみる。 ――案外、悪くない。...
-
若い頃は、帽子をかぶることにどこか気恥ずかしさを感じていた。 歳を重ねてからは、似合う・似合わない以前に「もういいや」と思うようになっていた。
-
午前0時に一度目覚め時間を確認後、即再就寝。目覚め起床は5時。5時27分昭和大橋。外気温度は24℃。やすらぎ提左岸で萬代橋、5時38分。時間が早いので少し遠まわり、見事な自然樹形の「アメリカフウの街路樹」を拝見。帰宅は6時36分。ダンベル体操と前後屈・蹲踞運動後部屋へ。 昨日「PIntere...
-
投稿日 2025-07-02 09:37
あなたの脱皮を応援する変革パートナー
by
しんちゃん
学生の頃は「正解」を出すのが仕事だった。 会社員時代は「正解に近づけ」と言われ続けた。 でも50代を過ぎて、ふと思ったんです。 「で、人生の正解って、どこにあるの?」 🤷♂️探しても出てこない。 検索しても出てこない。 コーチングやキャリアの勉強をしても…出てこない(笑) で、私は気...