English日本語

Blogllet - 外出先からの投稿がこれまでになく簡単になる無料のモバイルアプリです。今すぐお試しください!

Download on the App Store®

ブログ検索

""の検索結果
  • 最近のごはん。7/24(木)のごはん

    投稿日 2025-07-29 20:46
    moqのごはん by moq
    木曜日は買物へ 帰宅して残ってたサンド食べて 夕飯は相方リクエストの冷やし中華 茹でる麺の方がやはり美味いけど 茹でるの面倒   水曜日の夜に膝がゴリゴリ言って そこから何しても激痛に しんどかった 帰宅後寝込んでた  金曜日も激痛で帰宅後寝てた寝ててもちょこちょこ痛くて起きた 土曜日に医者へいつも...
  • 『未来への警鐘 原発を問う』@<オリバー・ストーン>監督

    『プラトーン』・『7月4日に生まれて』などの<オリバー・ストーン>監督が、エネルギー戦争の裏側に迫ったドキュメンタリー『未来への警鐘 原発を問う』が、2025年8月1日より公開されます。 アメリカの科学者<ジョシュア・S・ゴールドスタイン>が、いかに気候変動を解決するかを考察した著書『明るい未来』」...
  • 五日月

    投稿日 2025-07-29 20:16
    日常のつぶやき~この庭と草木 by moon
     お疲れ夏の日が暮れて 五日月が望めます。 青空の頃からこの庭から見えました。 日が暮れると西側へ移っていました。 暑過ぎて、ただ生きているだけの毎日です。 【月】...
  • 「よのなかのルール」

    投稿日 2025-07-29 20:00
    cartmanのブログ by cartman
    某・ブックオフにて購入。当たり前すぎて理由を考えてもみなかったこと、忘れがちなこと、常識的なことなどエビデンスの論拠法律を添えながら、わかりやすく解説している本。文庫本なのでお手軽かとも(ページ数が多く厚い本ですが)。身につけておくべき常識を振り返ってみることが出来る、いい本です。 人生の教科書「よ...
  • 『冬冬の夏休み』@<ホウ・シャオシェン>監督

    台湾の<ホウ・シャオシェン>監督が、祖父の住む田舎でひと夏を過ごす幼い兄妹の姿を通し、自然の美しさや子どもたちの友情をみずみずしく描いた1984年台湾製作の『冬冬(トントン)の夏休み』は、1990年8月25日に日本初公開され、2016年5月21日にデジタルリマスター版でリバイバル公開されていますが、...
  • 最近のごはん。7/23(水)のごはん

    投稿日 2025-07-29 18:39
    moqのごはん by moq
    朝食べて 相方の朝ご飯と 子供の昼ごはん用 相方は昼お出かけ帰宅時間ごだいたい一緒で 超ご機嫌だった 鬼滅の刃の映画見たそうな 嬉しさ堪らず スマホの待ち受けも鬼滅の刃になってた 鬼滅の刃好きだよなぁ   自分の昼はファミマのフラッペと 残っていたサンド おやつにティラミス♪   夕飯は卵そぼろと照...
  • <榎原依那>表紙@『週刊FLASH』8月12日号

    グラビアアイドル・タレントの<榎原依那>(27)が、7月29日発売の『週刊FLASH』8月12日号(光文社)の表紙&巻頭グラビアに登場しています。   <榎原依那>は、2024年2月29日に写真週刊誌『FRIDAY』(講談社)でグラビアアイドルとしてデビュー、その2週間後には緊急アンコールとして『F...
  • 追い詰められた時の心境 2025.07.29

    投稿日 2025-07-29 18:18
    takeの電気式日記 by take
    追い詰められるとYouTubeさえもつまらなく感じてしまうのかもしれない。あれだけ楽しかったチャンネルが楽しいと思えなくなってきた。2025.07.29頃。現実性のあるものを欲している。...
  • 「1ドル=148円58銭~148円59銭」(7月29日)

    29日の東京外国為替市場で、円相場は3営業日続落でした。17時時点では前日の同時点に比べ29銭の円安・ドル高の「1ドル=148円57〜59銭」で推移しています。   前日に米長期金利が上昇し、日米金利差の拡大を見込む円売り・ドル買いが先行でした。ユーロに対してドル買いが優勢になると、対円でもドル買...
  • あっという間の2ヶ月

    投稿日 2025-07-29 17:30
    選曲する音楽屋りんぷん by SETSUKO
     今日も朝から粛々とお仕事お昼過ぎポストを覗いてみるとICFからバッヂが届いていた 申請終了から2ヶ月それだけしか時間が経っていないんだけれどなんだかもう遠い昔のようすでに次の目標に向かって歩き始めているからかもね 私のcoaching Journeyは果てしなく続くそして今日も私は誰かの話を聴く ...
  1. 220
  2. 221
  3. 222
  4. 223
  5. 224
  6. 225
  7. 226
  8. 227
  9. 228
  10. 229

ページ 225/2722