-
投稿日 2024-04-28 16:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
おちゃがしとしていただいたのは、創業明治25年(1892年)の【やながわ】(兵庫県丹波市春日町野上野889-1)の饅頭「お福の里」です。 【やながわ】がある丹波市春日町は、江戸幕府3代将軍<徳川家光>の乳母<春日局(幼少名:お福)>の生誕の地であり、また、丹波大納言小豆発祥の地でもあることにより...
-
投稿日 2024-04-28 16:00
選曲する音楽屋りんぷん
by
SETSUKO
今日は暑いなー💦 と感じつつ 「お前も暑苦しいだろっ」 と自分で自分を突っ込む 気力のタンクがそろそろ満ちる予感 長かったー!!! 来月、プロのカメマンに写真を撮ってもらう 実はここに至るにも「えっっ!」な話があり 私自身も感慨深い 上手くいかないコトがほぼの人生 でもそこに降参する...
-
犬が遊びに来てくれる老人施設~長くためてきた心の傷をいやす 上記ブログのつづきです、...
-
投稿日 2024-04-28 15:08
タロージャーナル
by
タロー
鴻雁北(こうがんかえる)の「16行日記」 1.1時間おきに目が覚めて、起きる時間の1時間前からは10分おきに目が覚めた。 2.いまのオレって思秋期っていうんだ、初心者マークの若葉に対して高齢者の枯葉は絶妙だと思っていたけど。 3.失礼ったらありゃしない、今さらいいわ。失われた11年のことはすべ...
-
投稿日 2024-04-28 15:05
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
Amazonフレッシュなくならないで欲しい 🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページから。🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾🐾...
-
投稿日 2024-04-28 14:10
徒然なるままに・・・
by
Lupin
ホーホケキョ 鳴き上げ続けて 夏迎え 右漂 ...
-
投稿日 2024-04-28 14:05
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
今夜<18:30>より「BS日テレ」にて、1985年6月29日より公開されました、松竹創業90周年、朝日放送創立35周年記念作品として、1984年に公開されました『必殺! THE HISSATSU』の第2弾『必殺! ブラウン館の怪物たち』の放送があります。 舞台は「徳川慶喜」が将軍職に就いた幕末の京...
-
投稿日 2024-04-28 13:45
& me
by
shoco
前もってあまり調べずに、好みの俳優さんがいっぱい!という理由で拝見しました 佐川満男さんの訃報と、あまろっくが遺作と知りました この作品は、私ごときがとやかく言うのではなく、見てもらいたい! 家族の喪失と再生が連綿と続いていく素晴らしさを感じました 4/25シネマサンシャイン北島で鑑賞し...
-
この時代には、数多くの伝説的なアーティストが登場しました。エルビス・プレスリーやビートルズ、アレサ・フランクリン、ボブ・ディランなど、彼らの音楽は今でも多くの人々に愛されています。 50年代から60年代の曲は、シンプルで覚えやすいメロディが特徴です。耳に残るメロディと歌詞が、多くの人々に愛され...
-
投稿日 2024-04-28 12:25
神戸:ファルコンの散歩メモ
by
ファルコン
お昼ご飯に頂いたのは、【ビッグボーイ】(離宮公園店:神戸市須磨区離宮西町2-3-3)の「ニンニクチキンステーキ」です。 一般的には「チキンガーリックステーキ」と表示すべきところ、モールドパックの蓋を開けて、「なるほど」と分かりました。 <チキンステーキ>本体が見えないほど、ホクホクの<にんに...