2畳の部屋でも、快適に住める~レイアウトのセンス次第~部屋が狭いというのは「障害」になりません。
5月
5日
部屋が狭いというのは「障害」になりません。
テレビでレポーターが、タワーマンションの最上階を訪れます。
部屋に入ったとたん「わあ、広いですね!」やはり広いというのは、インパクトがあるのでしょうね。
そして床から天井までのハイサッシの窓。ソファーが300万、シャンデリアがウン万とか、言い始めます。
「はあ? ものの価値は、値段ですか」と思いながら画面を見る。
インテリアのセンスやポリシーは何ですか。
ビンボー人のひがみですかね。「広さや値段を越えたクリエイティブな美しさ、心地よさ」の発見をしたいものです。