記事検索

ボンビーでもしあわせのカタチはあります

https://jp.bloguru.com/hitparadeclub

フリースペース


気まぐれに更新するブログなので、コメント・友だち・メール機能はオフにしています。無礼をお許しください。
★166坪の田舎の畑は価格2万円。野菜が高いのでバンバン播種しています。 春の準備で忙しいので、しばらくブログは「写真アルバム」風に進みます。 写真べたべた・・・

2畳の部屋でも、快適に住める~レイアウトのセンス次第~部屋が狭いというのは「障害」になりません。

スレッド
2畳の部屋でも、快適に住める~...
部屋が狭いというのは「障害」になりません。
 
テレビでレポーターが、タワーマンションの最上階を訪れます。
 
部屋に入ったとたん「わあ、広いですね!」やはり広いというのは、インパクトがあるのでしょうね。
 
そして床から天井までのハイサッシの窓。ソファーが300万、シャンデリアがウン万とか、言い始めます。
 
「はあ? ものの価値は、値段ですか」と思いながら画面を見る。
 
インテリアのセンスやポリシーは何ですか。
 
ビンボー人のひがみですかね。「広さや値段を越えたクリエイティブな美しさ、心地よさ」の発見をしたいものです。

ワオ!と言っているユーザー

  • ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
    ログイン
  • まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
    新規ユーザー登録へ
コメントの投稿にはメンバー登録が必要です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ
ハッピー
悲しい
びっくり