ぼけの花が咲いてきた、3月中旬。水仙の黄色い花も加わって、寂しかった庭にも春の訪れ
3月
14日
平安時代に中国から日本に渡来した植物で、古くから花を楽しむために多くの園芸品種が作出されています。寒中に咲く早咲きの寒木瓜(カンボケ)と、遅咲きの春木瓜(ハルボケ)に大きく分けることができます。
庭木や公園樹として広く利用される他、盆栽としても人気の樹種。
(しんとう公子さんのブログより)
同じボケ属で日本原産種の草木瓜の矮性種「長寿梅」より花が大きく、枝打ちも荒い性質がありますが、豊かな花芸と枝太りの良さが魅力です。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ