10平米未満の小屋を作っています。小学生の工作なみです。
1月
27日

本当に行き当たりばったりで作っているので、柱は斜め、壁は隙間だらけ。でも、これが小屋の味わいなんです。

基礎はブロックを並べただけ。180センチの木材を並べて釘を打つ。
設計図は頭の中。行き当たりばったりで作業を進めます。

建てている小屋とはコンセプトがちょっと違うかもしれませんが、気に入っている小屋の写真をアップしてみます。
ガラクタを飾ってみました。



■役所の話■
3坪(10平方メートル)以下の建物の増築であれば確認申請を提出する必要はありませんが、建物の固定資産税は原則として課税されます。 なお、建物の認定基準は「建物は、屋根及び周壁又はこれらに類するものを有し、土地に定着した建造物であって、その目的とする用途に供し得る状態にあるもの」と規定されています。
3坪(10平方メートル)以下の建物の増築であれば確認申請を提出する必要はありませんが、建物の固定資産税は原則として課税されます。 なお、建物の認定基準は「建物は、屋根及び周壁又はこれらに類するものを有し、土地に定着した建造物であって、その目的とする用途に供し得る状態にあるもの」と規定されています。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ