ボンビー父さんの「昭和レトロの家」公開 築50年「雨漏り」付き パート(1)
11月
25日

ボンビー父さんの「昭和レトロの家」は、継ぎはぎだらけです。ここはアルミサッシが入っていないので、好きな光景です。
東京オリンピックを見たテレビが、なつかしい感じでたたずんでいます。
和室にこんな家具は似合いますか?似合っても、似合わなくても、置く場所がありません。
和洋折衷も、見方によっては「サマ」になるかもしれません。
本当に人それぞれですから。

廊下に引っ越し中の屏風が、窮屈に立っています。右側の壁がバッサリと崩壊してなくなっています。
珪藻土でも塗ろうかと思いましたが、予算がありません。
台風の時は「たらい」が2個必要です。ぽたぽた落ちますが、気にしていません。対処の方は大変なんですが「しょうがない」と、あきらめています。
右のガムテープが、さらに美観を損ねています。いや、もともと美観ではありませんから。
うちの「奥ちゃん」が、玄関を飾ってくれました。
ブログルメンバーの方は下記のページからログインをお願いいたします。
ログイン
まだブログルのメンバーでない方は下記のページから登録をお願いいたします。
新規ユーザー登録へ