-
投稿日 2021-06-05 09:20
独り言
by
ウチクラ ケンイチ
Why not go to Japan.Why not to go to Japan.この2つの意味の違いがわかりますか?上は、「日本になぜ行かないの?」下は、「日本に行かない理由?」という意味なんですよ。はやく日本に行きたい。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-.....
-
I am happy to report that my parents in Japan are now had the first vaccine shots.I really want to go to Japan ... I have not been to Japan since last...
-
投稿日 2021-06-05 09:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
今週は月曜日が祭日だったので、4日働いてもう金曜日です。今日も5000歩歩きました。あすはゴルフに行ければイイなと思っています。32年前の6月4日は、8964 と呼ばれる中国にはなかった歴史の日(天安門事件)です。1万人から2万人が殺されたということを聞いています。歴史が消されることが無いようにしなくていけません。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信さ...
-
投稿日 2021-06-05 03:00
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
現在ベータリリースに向けての準備を進めています。その作業の1つにテストレビューの削除を開始しました。これはこれまでのレビューをすべて削除するのではなく、テストで書き込まれたレビューを手作業で削除いたします。つきましは、今後テストなどの目的でレビューを書き込まないようにしてください。よろしくおねがいします。本当のレビューはお書きいただいて問題がざいません。__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル...
-
投稿日 2021-06-04 10:05
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
アップロード後に画像のキャプションが編集できるようになりました。 各コーチページに紹介者の名前が表示されるようになりました。(内倉さん、坂本さん、QAを除く) 設定ページを「プロフィール」と「設定」の2ページに再編成しました。ステータス表示の追加(休暇中の場合、コーチページに休暇中を表示)退会メタタグ設定の追加※登録ページにもメタタグ(検索用タイトル、キーワード、説明文)設定の追加済 招待されたコーチが登録する前にベータ公開規約に合意してもうよにチェックボックスの追加 既存のメンバーにFounding Memberバッジの追加しました。__..-・**・-..__..-・**・-..__.....
-
投稿日 2021-06-04 09:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
PSPINC では、現在「コーチ探せる」というコーチ情報提供サイトの構築を行っています。コーチングは最近日本の企業のなかでも広まり始めていることなのですが、2020年度の米国の1.6兆円という市場には全くたらず、日本市場の大きさは300億円と言われています。もちろん2020年はコロナ禍の中なので市場が小さくなったと考えてもアメリカの市場は日本の50倍以上あります。この違いは、日本とアメリカのコーチに対する認識の違いもありますが、簡単にコーチを探せるサイトが存在しないという面も大きいと思います。レストランを探すように簡単にコーチを探せて、そのコーチの評価を見ることができて、簡単に気にかかったコー...
-
投稿日 2021-06-04 07:01
PSPINC代表 内倉憲一の公式ブログ
by
内倉憲一
なんか、実用的ではないし、燃費も悪そうだし、騒音も酷いだろうな〜〜〜でも乗ってみたいな。一般的な人と違うこといつもやってきたし、やってみたいと思っています。この写真だけでこの車何かわかりますか?__..-・**・-..__..-・**・-..__..-・**・-..__内倉憲一(うちくらけんいち)米国 Pacific Software Publishing, Inc. 代表ブログをお読みくださいましてありがとうございます。このブログル以外、毎週水曜日にニュースレターを配信させて頂いています。短くて読みやすい内容です。ぜひお申し込みください。お申し込みは UCHIKURA CO のホームページか...
-
We are no longer requiring mask for vaccinated people.We are recommending non-vaccinated people to wear masks.I found this sign at local Safeway.Thank...
-
Vol. 66皆様の会社では、商品やサービスをインターネットで販売していますか。もし皆様の会社が製造業や流通販売業、小売販売業の場合は商品販売なので、それについては別の機会にお話させていただきたいと思います。今日はサービス販売についてのお話です。サービス業とは、モノを商品としてデリバリーするのではなく、サービスを提供するのものです。また、実際にお客様に来ていただいたり現場に行ってサービスを提供する場合もサービス業とみなされます。要するに商品の搬送を伴わないものはすべてサービスなのです。例えば、医療予約、コンサルティング、メンテナンス、美容院・サロン予約、塾、駐車場、宿泊、レストランなどがあげら...
-
Vol. 66Does your company sell your products or services online? If your company is in the manufacturing, distribution, or retail sales industry, then you are selling products, and I would like to talk about that another time.A service business provides services regularly, rather than delivering good...