-
投稿日 2008-09-15 23:15
Tai: Diary
by
Tai
既に話題にしているブロガーもちらほら見えてきました。とりあへず、・ブックマークのimport は出来るが、export が出来ないつまり、今まで使用していたInternet Explorer などの「お気に入り」サイトをChrome に持ってくることは出来ますが、その逆が出来ないという事です。これは、まだ使うべきではないと断言するに十分な理由ですね。気付いたのは昨日。気付くのが遅すぎた!もうIE とかMozilla のお気に入り、全部Chrome に持ってったので、消しちゃったよ。。ところで、そんな不便なブラウザに、独自で機能追加を試みた方が。http://blog.livedoor.jp/r...
-
投稿日 2008-09-12 22:00
Tai: Diary
by
Tai
涼しくなってぐっすり眠れるようになったのか、正直、朝に目がまったく覚めず、今日は…でなく、今週は大変でした。その週の最後である本日、昔の同級生がMSN Messenger から声をかけてきました。彼と知り合ったのはESL(English As A Second Language)のクラスで、ろくに英語も話せない頃、ふと声を掛けたのが始まりでした。父親の仕事の関係でJordan から移民し、出会った頃はそれから間もなかったと思います。先日にJAVA の専攻でUW(University of Washington)を卒業し、今は自分と同じ学校で助手をしているようでした。気さくというか、若干適当な明...
-
投稿日 2008-09-06 23:05
Tai: Diary
by
Tai
今日は死んだように何もしていません。やっとMac に最近購入したソフトをインストールしました。Real Player のMac 用をインストールする際に、「お使いの地域に近いところを選択」でSeattle, WA と東京が出たので何故だろう思って調べてみたところ、本社がSeattle にありました。多分本社というだけで主要な開発部はCalifornia などに点在しているのではと思うのですが、ちょっとした驚きでした。...
-
投稿日 2008-09-03 13:25
Tai: Diary
by
Tai
新しいブラウザが出ました。Web デザイナーは、また1つ確認すべきブラウザが増える事になります。面倒くさいけど、良いプロダクトが増えると楽しいですね。ロゴが、日本の戦隊モノっぽくて良いですね。http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20379742,00.htmhttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/09/02/20727.html...
-
投稿日 2008-08-31 01:55
Tai: Diary
by
Tai
地元の方にとっては今更な話題かも知れませんが、かねてから中之島のダイビルを見に行きたいと思っており、今日ちょうど時間が空いたので行って来ました。その伝統的な佇まいから話題に上っていた建物ですが、何年も前から解体される事が決定しており、それでも、あえて解体までの期間をリースしている事務所が幾つか入って...
-
投稿日 2008-08-01 14:00
Tai: Diary
by
Tai
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/29/20406.htmlGoogle に代わる、新しい検索エンジンが出たようです。上のは日本のニュースですが、まだ日本語に対応していないようです。米国では既に広まってきているのかも知れません。share with me what you learn fellow trailblazers と、知人から頂いた情報でした。http://www.cuil.com/...
-
投稿日 2008-07-28 21:25
Tai: Diary
by
Tai
以前書いたかも知れませんが、Jクルーの広告が好きです。ただ、日中40度を超えるかも知れない中、このキャッチは早過ぎると思いました。まだまだ秋ちゃうで。今日のスコールは凄かったですね。温暖湿潤気候じゃなくなった、と言えそうな事件だと思いました。...
-
投稿日 2008-06-28 23:55
Tai: Diary
by
Tai
http://sskkyy81.blog4.fc2.com/blog-entry-98.html分からないのも幾つかありますが、そのまま、自分の世代かと思います。●コスモス懐かしいです。子供心には、飾られているチープなグッズが、気になって仕方ないんですよね。ただ、若干高くて、いつも購入できるといった...
-
投稿日 2008-06-16 01:35
Tai: Diary
by
Tai
今まで自分のPCに、Operaというブラウザをインストールした事が無かった為、さっきインストールしました。先週見たときよりバージョンアップしたらしく、格好良くなっていました。とりあへず、現在構築中のページを見てみると、レイアウトが崩れる崩れる。工夫を凝らさないと、どれも同じ見映えという訳にはいかない...
-
投稿日 2008-06-03 20:45
Tai: Diary
by
Tai
という機能がExcite Japan にあります。ニュース記事へのコメントや各個人の日記など、「ぼそっと」つぶやくタイプの一言ブログです。常連さん(もしくは開発スタッフかも)を多く見かけますが、通常のブログのような「フレンド感覚」が無い為、思った事を垂れ流している感があり、言葉の暴力的な一面があります。また、「通報する」というボタンがあり、問題のあるコメントは報告出来るのでしょう。投稿にセーブがかかってしまうといった面もあります。文字制限があり、画像も投稿出来ませんが、ちょっと気になったニュースに手軽に投稿できる為、他人の本音(皆きっつい事書いてる)が見えて、結構楽しめるかと思います。...