-
投稿日 2016-06-07 15:27
LAN-PRO
by
KUMA
FREEWiFiは日本では未整備、海外は充足しているとマスコミは騒ぎますが、 私の知る限りでは「?」です。 例えば空港、日本の空港の方がよっぽど便利で高速です。 今回のComputex、昨年よりWiFiの環境は良くなりはしましたが、依然速度は ダメな状態です。 ただし、IPのリリース時間はかなり短め...
-
投稿日 2016-06-07 14:27
LAN-PRO
by
KUMA
多くのChromebookで、AndroidAPLが動作するようになる予定。 今回も含め、国内は勿論、海外出張時にWindowsマシンは持参していない。 と、言うか持ち運び可能な軽量・小型のWindowsマシンは所持していないし、今後 も購入予定はない。 大半の仕事はChromebookとスマホでO...
-
投稿日 2016-05-24 08:03
LAN-PRO
by
KUMA
Computex2016は2016.05.31からです。 5月30日からでか、6月3日の夕刻に帰国します。...
-
投稿日 2016-05-16 15:10
LAN-PRO
by
KUMA
実際融着手順です
-
投稿日 2016-05-11 11:19
LAN-PRO
by
KUMA
融着は機械が全自動で行うので、さしたる技術は要求されません。 技術を求められるのは、前処理です。 既に皮膜除去はアップしてあるので、その後のクリーバー処理です。 指導を受けずに、見よう見まねで行うと、成功率が著しく下がります。 丁寧に細心の注意で行う重要な作業です。 ぶっつけ本番をせず、何度も何度も...
-
投稿日 2016-05-10 15:22
LAN-PRO
by
KUMA
光ファイバーの接続で最も確かで安定的な方法は融着です。 これには融着機と呼ばれる機器を使用します。 融着そのものは機器が全自動で行うので簡単に思えますが、それまでのセット や初期設定、メンテナンスはさほど簡単ではありません。 説明書をみると簡単に思えますが、それには光ファイバーの基礎知識がしっかり ...
-
投稿日 2016-05-10 11:49
LAN-PRO
by
KUMA
光ファイバー本体は125ミクロンのガラス体なので、普通の工具で苦もなく切断 出来ますが、通常のパッチケーブルには引張のテンションがかかった時に、破断 を防ぐためにケプラー繊維に包まれています。 このケプラーは繊維が極細であるため、鋭利なニッパーでも切断が出来ません。 いわゆる「押切」では切断ができま...
-
投稿日 2016-05-09 15:49
LAN-PRO
by
KUMA
光ファイバーと光ファイバーを接続するには、一旦プラグ加工してからジョイント治具(JJ) で接触させる方法がありますが、安定性では圧倒的に融着です。 融着はファイバー同士をレーザーで溶かしてくっつける工法で、機器と技術が必要 です。 ただし、溶かしてくっつけただけでは、その部分が弱く、簡単に折れてしま...
-
投稿日 2016-05-09 14:44
LAN-PRO
by
KUMA
光ファイバーの端子をダイレクトに装備しているPCは現時点、市販モデルでは 存在していません。 では、どのようにして光ファイバーをPCをにつなぐのでしょうか? ※今回の光とはLAN用の光を指し、キャリヤ会社が自宅まで引き込む光ではありません。...
-
投稿日 2016-05-08 05:57
LAN-PRO
by
KUMA
こんな記事を見つけました。私も概ね同意見です。 Win10へのアップグレードについては、その回避手段が色々なサイトに書かれている。もし、そのPCのユーザーがパソコンをそれなりに使いこなせていることができていれば、先手を打って回避手段をとっているはずなのである。実際多くのユーザーは勝手にアップグレード...