-
凄く良くなった腰痛であるがまだ、立ちぱなしには辛さがあるしかし、頭の整理の為の大好きなwhite boardに向かいたい❣️という事で、元々縦に置いてあったboardを元に戻しまたその前に、踏台を置き座りながら♪♫さぁ、久しぶりに思考整理でもします😊このために事務所にあるようなデカいwhite boardを購入した私め💦♪どこからいて行こう♫どこから考えてみょうかなぁ〜♫しかし上の数字が邪魔だけど…消せないしな〜などと思いながウキウキ気分でwhite boardに向かってみます😅 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:...
-
人はどうようにコミュニケーションをとっているのだろう生まれてからコミュニケーションについて誰が教えてくれたのかなぁ…学校で専門学科を専攻したした人を除いてどうだろう🤔言葉だけでコミュニケーションをとっているのだろうか❓言葉を発する前に会って直ぐの第一印象は0.2・0.3秒で決まると言われているそう考えると無意識のうちに第一印象が決まってしまうのである😅皆さんはメラビアンの法則というものもあるメラビアンの法則とは、カリフォルニア大学ロサンゼルス校(UCLA)心理学名誉教授のアルバート・メラビアンが、1971年に「Silent messages」という論文で発表した研究結果を法則化したものである人...
-
腰を痛めて家で安静にしていてふっと息子のことが気になる母🥲息子が就職の為県外に旅立ってから早や3年ほどたつその間にコロナ禍になり県外に行き来するのも仕事上憚られる中今年の墓参りも息子はリモートで😅お墓の前でタブレットを持ってタブレットの向こうには息子が…他の人が見たら不思議光景である🤣それでもしっかりと墓参りをする息子田舎の長男育ちとしての自覚があるらしい父母共に本人の人生だから悔いのないように生きるように‼️家のことは気を使わなくっても良いと伝えてあるでもね💖奨学金は返せるよな企業へ就活する様に…😆あれから一度だけ顔を見に行くついでの旅行へ…その年の年末からコロナ禍で会えずにいる😭娘は近くに...
-
お待たせいたしました!ついにラーメン特集2021公開しました!2017年に公開したラーメン特集よりもパワーアップし、お店からのメッセージ、英語・日本語で掲載などより多くの方に見ていただけるようにしました。ラーメン好きの方、新しいラーメン店をお探しの方、是非チェックしてみてください!!ラーメン特集2021今後もどんどん特集を企画していきますので、改善点・よかった点などレビューを残して頂けると大変嬉しいです😊P.S.マスクプレゼント企画まだ継続中です!オフィスにてお待ちしております😊_____________________________We finally published our Rame...
-
わぉーーーーーー‼️やちゃいました😭腰をグギッと💦机の上を整理ている時にやちゃいました😅動くにもやっとであ〜る😭座ってからの立つがき・き・きキツ過ぎもう〜〜涙ものです🥲年に何回←小さい感じのもの何年かに一回←大きいものがやって来る💦これでも、動けると言うことは小さいものだと思うストレスが溜まって…疲れが溜まって…それは私めを襲って来る🥲しかし机の上特にペン立ては整理でた❣️机の上もしっかり整頓できて事務作業が出来る😆この腰だけである問題は😭 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o....
-
欲しい物作りたい物沢山あるそれは何かというと…私めのファン達の輪であるめちゃくちゃ売り込みをした挙句でなくどこからか私めを見つけてくれファンになってくれる人達が綱なる事が望みであるなんだか知らないけれど私めを気に入ってくれ選んでくれる人そんな人が沢山出来達になり更に輪❣️なんだか、妄想しただけでウキウキわくわくする〜😆選んでもらえるように自分自身磨きをしなければ💖 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メ...
-
アメリカ在住者向けのバーチャルくらし応援フェアが今年も開催されます!開催日は、9月16、17,18,23,24,25日で、今年で4回目となります。様々な業界の邦人プロが集結し、講演をオンラインにてライブ配信します。日頃のお悩みなど、気になっていることを専門家に聞けるチャンスです!バーチャルセミナーの詳細・お申し込みはこちらから。バーチャルセミナーに参加するにはセミナー毎に事前登録が必要です。参加は無料となっております。参加人数に制限があるため、ご興味のある方はお早めにお申し込みください。zoomを利用した配信となっておりますので、普段お使いのパソコンや、スマートフォン・タブレット端末でどこから...
-
欲張りな私めそして人生折り返しが80うん歳だとするととっくに折り返しを過ぎている私めのにはもう時間がない😭今まで時間を無駄遣いしてきたなぁ😆もったいなぁと思いつつ色んな事に挑戦したい‼️やりっぱなしのものが沢山あるのにも関わらず〜〜〜である😭 :.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆*:.。. o.。.:*☆☆銀座コーチングプロコーチ・行動士・上級メンタルカウンセラーはしもと さとみ橋本 諭弥*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:*☆☆*:.。. o.。.:...
-
私めの中での今が旬の話題は、やはりこれ‼️思考である旬と言うよりハマってます😅本日読んだ本の冒頭にフェアであることはどんなときでもでもよい❓といものがあり(それに惹かれたのですが)なかなか興味津々でしたそこでみなさんちょびっと質問です⁉️思考実験で何の制約もなくトロッコ電車の線路の先が2つに分かれてますその手前に線路の切り替え装置があります。今自分はその装置の前で走ってくるトロッコをどちらかに走らさせなければなりませんしかし、一方の線路には5人マッチョの人達がくつろいでいますもう片方には1人のマッチが腹筋をしてます。さて、あなただったら、どちらに舵を切りますか❓因みに答えは特にありませんでは、...
-
RAS(Reticular Activating System:ラス)日本語では網様体賦活系(もうようたいふかつけい)と言う難しい感じの漢字を使う漢字だけ見ると何なんだ‼️となるが本題に戻ろうこのRASを例えて言えば脳に見えるものにフィルター機能をかけるものである。こんな経験はありませんか❓探していた物が探している時には全然見つからなく、探してない時に目の前にあったりしますょね(私めの場合単にお部屋が整理されていないのが原因でもあるが😅)そんな時脳の中で何が起きているのかと言うとフィルターなる物がかかった状態になっているので目の前にあるのにもかかわらず見つけられないと言う現象が起きているのだ😊...