-
皆さん、日本酒お好きですか?私も最近日本酒デビューして、今いろいろ飲んで勉強しています😊日本酒って日本のみならず、アメリカでも人気なのご存じでしたか?現地の方もサケ!Sake!と日本酒のことは知っています。今回ご縁があって、先日行われた弊社のオープンハウスにてSafu Sakeさんにウェルカムドリンクをサーブして頂きました😊Safu Sake は純米大吟醸で、大分県臼杵市の藤居酒造で作られているお酒です。名前もとてもユニークですよね!臼杵市は醸造所が多い地域で、海を敬う風習がありサンディエゴと臼杵市両方に共通するものから名前を取り、サーフ酒という名前になったそうです。日本酒のラベルって、漢字だ...
-
皆様、オーロラ日本語奨学金基金についてご存知でしょうか?オーロラ日本語奨学金基金は、米国で日本語教育に携わるアメリカ人教師、大学院生の日本での研修を支援、育成し、日本語を学ぶ学生により良い教育を広める活動をしている、1998年に設立された非営利団体です。毎年、2種類の奨学金「日本語奨学金」(現役の日本語教師、もしくは日本語教育を専攻している大学院生で、将来米国の学校において日本語教育を目指す強い意思のある者に授与)と、「オーロラ・チャレンジ・グラント」(日本文化に関連した様々な分野において、日本でなければ実現できないユニークな夢を抱いているカリフォルニア州在住の米国籍保持者)を授与しています。...
-
海外在住者向け携帯電話サービスを提供するHanaCellから、新プランセールの情報を頂きましたのでシェアさせていただきます!興味のある方はぜひ、ご連絡お待ちしております!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー海外在住者向け携帯電話サービスを提供するHanaCellは、日本一時帰国向けSIMカード「ジャパンSIMカード」の新プランを開始しました。また、新プラン開始を記念して、期間限定のセールを実施します。-------------------------------一時帰国SIM「ジャパンSIMカード」の新プランスタート!記念セールも同時開催 販売価格が25%オフ---...
-
今回参加したロブスターツアーでは、ポイントに着いたらガイドと一緒にロブスターハント開始✨🦞崖の様になっているので、浅い所でも深い所でも、自分が行ける範囲で探し放題🤩この日の視界は平均的とガイドは言っていたけど、、、2-3ft先くらいまでしか見えなかった気がします😅ロブスター🦞の他に、魚やウニ、ウミウシなどさまざまな生物が見れました~🐡🐟ロブスターダイビングでは道具使って捕る事は禁止されているので、手づかみどりなので結構難易度は高かったです、、、料金は1人当たり$69、+ライセンス料金予約制で、毎日5:30pm~、7pm~ 時間が選べるようです🦞ダイビングなど他のアクティビティも沢山あるようです...
-
今回サンディエゴタウンでは、サンディエゴで活躍する日本人!ということで、UCSD(カリフォルニア大学サンディエゴ校) Rady School of Management客員准教授をされている牧 兼充先生にインタビューさせて頂きました!現在はコロナの影響で日本にいらっしゃるのですが、コロナ前は1年に数回、サンディエゴと日本を行き来したりしていたそうです。牧先生は、UCSDにて経営学の博士を取得しておりUCSDでの客員准教授のほかにも、早稲田大学ビジネススクールで准教授をされていらっしゃるとてもすごい方なんです!主な専門は、テクノロジー・マネジメント、イノベーション、アントレナーシップ、科学技術政...
-
サンディエゴでの各種留学、各種サマーキャンププログラムを現地法人ならではの心強いサポートとサービスを提供するエー・ジェイ・アイ LLC 留学センター - A.J.I. LLCから面白い記事の提供がありましたので、シェアさせて頂きます。_____________________________こんにちは、SDフレンズのKです。 ハロウィンも終わり、夏時間から冬時間になりました。ここには”Daylight Saving Time” と言って、1時間、時間をずらす制度があります。⌚ 冬時間は、朝が1時間遅く始まって夜が1時間早く始まる感じです。日照時間を有効に使うための制度なのですが、、、私は今だに...
-
チャージ方法は1時間あたり$20プライベートで楽しく使ってもいいし、小売業などをしている方は商品の撮影などで活用できそうですね😍💕貸し切りイベントに興味がある方はぜひお店に問い合わせてみてください!Selfie Socialはサンディエゴで唯一のセルフィースポットなんだそう✨ぜひ一度足を運んでみてください~😀Selfie Socialの情報_____________________________サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!ぜひ、フォローよろしくお願いします。サンディエゴタウン Instagramはこちらサンディエゴタウン FacebookはこちらサンディエゴタウンTwit...
-
最後に、参加してくださったみなさまありがとうございました。PSPINCページ_____________________________サンディエゴタウンのSNSも盛り上がっています!ぜひ、フォローよろしくお願いします。サンディエゴタウン Instagramはこちらサンディエゴタウン FacebookはこちらサンディエゴタウンTwitterはこちら_____________________________サンディエゴタウン・ロサンゼルスタウンよりサンディエゴやロサンゼルスエリアの気になるお店の情報を募集しております。サンディエゴタウンがゆく・ロサンゼルスタウンがゆく内で取り上げさせて頂きます。サ...
-
サンディエゴタウンを運営するPSPINCのオープンハウスがついに明日になりました!オープンハウスとは聞きなれない方もいらっしゃると思いますが、通常は、企業のオフィスなどをお客さんに開放してより会社のことを知って頂くというものです✨今回は、サンディエゴに’あるレストラン「ひのてつ」をお借りし、PSPINCについて更に知って頂いたり、お客さま同士や弊社のスタッフとカジュアルに交流していただくという会になっております😊参加される皆さま、明日お会いできますことを楽しみにしております!次回の開催に興味があります方は、ぜひこちらまでお気軽にお問い合わせください✨______________________...
-
投稿日 2021-11-06 05:58
たいぞーのブログ
by
たいぞー
Day8。昨日で1週間、毎日bloguruに投稿することができました。これまでも3つのブログをやってきました(趣味のも1つあるので4つあります)。* SEとして(週1)* マラソンランナーとして(週1)* IT習慣家として(週1)しかし、7日連続というのは、はじめての経験でした!他のブログをコピペをした日もありましたが、アンテナの感度が高まっているように感じています。どんな事が気になった?気づいたことは何?今日(昨日)、それに対してどのように感じたの?そして、何を伝えたい?「自分への質問」が日に日に増えていっています。ブログは、まさに自分の「気づき」集。もう勝手に「気づ記」と書いてしまいましょ...