-
「サンディエゴタウンがゆく!」では何度かご紹介してきた「一郎レストラン」。» 第一回 第二回 第三回。コンボイのど真ん中にありながら、駐車場になかなか困らず停められます。少々狭い箇所もありますので、気になる方はストリートパーキングにした方が安心かも知れません。そして、これでもか!というくらい毎度...
-
今日はミラマーにあるCalifornia Thai Cafeというタイ料理レストランをご紹介。フリーウェイ15をMiramar Rdで降りてすぐの所にあります。こちらのお店のマッサマンカレーを知人に勧められ、早速試してみる事に。California Thai Cafeでは辛さを1から10のスケールで選択が出来ます。タイレストランの辛さスケールは、今までの経験上、5以上は食べられない事が多々あり・・・今回は3で注文してみました。この日は美味しいビールを飲みたい気分だったので、料理はToGoにしてもらい、Societe Brewingへ持ち込みしました。マッサマンカレーのひとくち目の印象は、普通の...
-
サンディエゴタウンオフィスの近くにあるこのブルワリー。Clairemont Mesa Blvd沿いにあり、フリーウェイ163から降りてすぐという所も行きやすいです。駐車スペースもたっぷりあるので、駐車場の心配も無し!Societe Brewing Companyは工場&テイスティングルームがあるとて...
-
今日はミラマーへお引越しした整備工場、SPC Automotiveをご紹介。フリーウェイ15をMiramar Rdで降りてすぐの所にあります。小さいモール内にあるので、駐車場の心配もなし。工場の形態は変わらず、オーナー兼メカニック菅原さんが修理を手掛けています。この日は、エアコンの調子が悪いので調べに、そしてオイル交換をお願いしていました。オイル交換とエアコンチェックで30分程と、とってもスピーディー。エアコンはどうやらオン・オフするスイッチが少し妙な動きをしている、と。車の事に関しては無知な筆者ですが、分かりやすく説明してくれ、こちらの疑問にも全て答えていただき、とても安心できました。お値段...
-
今日はPBの愛称で親しまれている、Pacific Beachにあるお店をご紹介!このPacific Beach Fish ShopはPBでは数少ない駐車スペースのあるお店。とまれる台数は少ないですが、ラッキーならとめらます!パティオスペースは広々としていて、ドッグフレンドリー。いい子なわんちゃんが飼...
-
アップルパイはお好きですか?サンディエゴから少し離れたJulianという街はアップルパイで有名です。街にはたくさんのアップルパイ店がありますが、そのうちの1つ、Julian Pie Companyをご紹介。Julian Pie CompanyはJulian店の他に、Santa Ysabel店(Jul...
-
今日はNorth Parkにあるドッグフレンドリーなお店、Working Classをご紹介。今年オープンしたばかりのこのお店は開放的なパティオが大人気。少し面白い構造になっているこのお店。入り口はパティオ、その後ろに店内のバー、そのバーを抜けるとまた外になってパティオがあります。両パティオは犬OK...
-
ご存知ですか?「変なホテル」という名のホテル。世界初のロボットが接客するホテルとして、HISグループが2015年に長崎県のハウステンボスに1号店をオープンさせました。「変なホテル」は先進技術を導入し、「変」は「奇妙な」という意味ではなく、「変化しつづける」という意思が込められていおり、今後も常識を超...
-
既に知っている方はたくさんいるかも知れませんが・・・今日は野球鳥をご紹介。野球鳥は今回ご紹介のコンボイ店をはじめ、Balboa Aveにある「ひのてつ」、Clairemont Mesa Blvdにある「ひの」と「大将」の計4店の焼き鳥店グループの1つです。野球鳥ではランチ時間には焼き鳥は提供しておらず、主にラーメンが楽しめます。そしてとってもお得なランチコンボセットがあるんです!コンボセットはお好きなラーメンのミニサイズと7種類のサイドから1つ選択して$10。コンボにはサラダも付いてお得感更にアップ。この日はから揚げコンボとチャーハン&餃子コンボを注文。チャーハン&餃子コンボは山盛りポーク炒飯...
-
今回は林檎ワインなるものを飲めるワイナリー、Volcan Mountain Wineryをご紹介。ダウンタウンサンディエゴから車で1時間程の所にある町、Julianから10分程北へ行った所にこのワイナリーがあります。テイスティングは6杯で$12。この日は7種の赤、5種の白、そしてスパークリングワイン...